見出し画像

88星座めぐり vol.15/はちぶんぎ座

探索期間

2022年6月5日~2022年6月9日

星座の形・恒星の位置など

和名:はちぶんぎ座(八分儀座)
英名:Octans
略符:Oct
設定者ニコラ・ルイ・ド・ラカーユ
概略位置:赤経22h、赤緯-85°
広さ:291平方度 (50位)
最輝星:ν Oct(3.76等)
最も近い星:HIP 113229(28.1光年)
系外惑星が確認されている恒星数:2
メシエ天体:0

ほちぶんぎ座のキーワード

*天の南極
*自転軸(地軸)
*「4次元」への扉
*数字の8、17、26
*八角形(45°、90°、135°、180°、225°、270°、315°、360°)
*タイムラインシフト(3次元)、プレーンシフト(4次元)
*上位次元へのシフトポイント(90°)
*「黄緯の高い星座」は広範囲の黄経を占める
*星座や恒星の探索を円滑化する
エレメンタル の整理整頓
スサノオ

天体のキーワード

【σ星 Polaris Australis】

*南極星
天の極地軸 と 天球 が交わる点)
*南半球にある恒星の 日周運動 の中心

【δ星】

*「土星」の南極星
*6番目(6、6角形)の土星が象徴する「5次元の霊性」(24)

はちぶんぎ座の記事

はちぶんぎ座の絵

2022年6月9日作成

イメージは、パンジー、世界樹、8と6と10。