マガジンのカバー画像

星と遊ブログ

57
運営しているクリエイター

#満月

5月の月待会を開催しました。

5月の月待会を開催しました。

5月23日(木)桜城橋で月待会を行いました。

天気予報では曇りでしたが、なんとなく晴れた所もあり
これはもしかして満月が見えるかと期待して開会しました。沈む夕日は残念ながら見えませんでしたが、心地よい川風が吹き期待は高まってきました。
望遠鏡など準備してスタッフで記念撮影。久しぶりに新星ハンターのデジカメおじさん、ダンスの振り付けをしてくれたチャンニエさんが来てくれました。
空が暗くなり月はもう

もっとみる
桜城橋月待会を行ないました。

桜城橋月待会を行ないました。

6月4日午後7時ビルの谷間に夕陽が沈みました。月待会の始まりです。

星あそびダンスを練習しながら月の出を待ちました。

西の空高く東方最大離角となっている宵の明星(金星)が輝き出したので天体望遠鏡を向けると上弦の金星が見えました。

地球より太陽に近い金星は満ち欠けするのです。

午後7時40分頃東の雲間から満月の一部が出ました。

残念ながら雲が多く、綺麗な満月を見ることは出来ませんでした。

もっとみる
3月の月待会を開催しました。

3月の月待会を開催しました。

3月6日午後7時から桜城橋で月待会を行ないました。
春を思わせる暖かく気持ちの良い夜で、月がとっても綺麗に見えましたので望遠鏡のレンズにスマホをあてて写真を撮って楽しみました。振り返って西の空を見ると金星と木星が仲良く並んで輝いていました。

バイオリンを背負った少年が来場されたので、望遠鏡で月を見てもらいました。「バイオリン弾いてくれる」と頼んだら、心良く弾いてくれました。月を眺めながら聴くアコ

もっとみる
桜城橋月待会を開催しました。

桜城橋月待会を開催しました。

2月5日19時から20時、桜城橋で月待会を開催しました。風もなくわりと暖かい夜で心ゆくまで満月を楽しみました。今日の月は今年一番小さな満月でした。月の軌道が少し楕円形なので地球から離れた場所で満月となったのです。また、アメリカ先住民は2月の満月をスノームーンと呼ぶようです。集まった人たちと天体望遠鏡で月面観察したり撮影したり模型を使って地球と月の関係を解説したりして20時30分ごろお開きとしました

もっとみる
桜城橋月待会・月食

桜城橋月待会・月食

11月8日、午後6時から桜城橋で月食観望会を開催しました。皆既月食と天王星食が同時に見られるということで多くの方が来場されました。今回は天体望遠鏡を7本立てて土星や木星も観ていただきました。メインモニターには月を大写しにして同時に多くの方といっしょに欠けていく月を追いかけました。午後7時半ごろ、月は赤く染まりました。そして1時間後、左下から天王星が近づいて来て、やがて月の地平線に沈んで行きました。

もっとみる