見出し画像

守護神の3女神様

神様を描いてる空想画家ホシキラです。
守護神は、誰でも1柱以上ついているそうで、
生まれた時の「氏神様」などが多いようです。

私は、広島県の清水谷神社の近くで生まれたので、
守護神は神功皇后(鑑定で確認していただきました)

神功皇后は、女神3柱のうち最初からわかっていた方で、
あと2柱は「かぐや」さんと「タギツヒメ」であろうと・・(自信無し)
ご本人にお名前を聞くと「かぐや」を聞こえた気がしたので「かぐや」さん
月読命と関係があり、私とも前世で関係があるそうですが
わからん(´;ω;`)でも、とっても優しい気配

「タギツヒメ」は、ずっと茶髪の可愛い子に見えてて、水の上にいたり、
薙刀振り回してたり、色々でしたがw
先日、厳島神社参拝してから、お姿が「絵画のビジュアル」になっていたので「お!これは間違いないのか?」と思っております。

この明るい青緑色は、イメージ共通してるんですよね
一番遠くにいた女神様なので「いつ出番があるのかな」と思ってましたが、
最近、張り切ってるようなので、楽しみにしてます笑


そして、神功皇后はこんな感じで見えます。
これは和風に寄ってますが、ギリシャ神話風だと「アテナ」のようにも見えます(もしかしたら同一かもしれないですね)
この絵を描いてる時に浮かんだイメージは「軍人仲間」?
一緒に戦った事があるのかな~・・シリウスで笑

<女性の声で聞こえた言葉>
1、止まない雨はない
2,ぶつけるよ
3,盗られるよ

この3つはハッキリ女性の声で聞こえました。
どなただったのかな~と思いつつ、
1は、高校の頃、日々の家事が辛い時期に
2は、車をぶつける前ですね
3は、財布からお金を抜かれる前です

その節は、ありがとうございました~^^★

ずっとご心配いただいてましたね・・・感謝
以上、優しく強く美しい、守護女神様たちのご紹介でした。

この世をキラキラする為の活動費に使わせていただきます。良かったらサポートよろしくお願いいたします☆彡