見出し画像

YouTuberのすしらーめん《りく》氏を占ってみた(出生時間付)

毎日投稿324日目。今日は、大掛かりな実験動画でお馴染みのYouTuberのすしらーめん《りく》(以下、すしりく)氏を占ってみたいと思います。

もっとも再生回数が多い動画は「天井にいたらどのくらいでバレるの?【恐怖】」で、3400万回を超えています。

コメント欄を見ると海外の視聴者が多いことから、何千万回もの再生回数を達成出来ているとも言えます。ただ、天井に人が張り付いてドッキリを仕掛ける動画は多くのYouTuberがやっているわけで、すしりく氏の動画だけがこれほどまでに再生回数が伸びているのかは、正直言って謎であります。

◆ホロスコープを読んでみた

1999年5月30日午前4時生まれ、出生地は東京都です。出生時間は、すしりく氏の著書「いたずらの魔法」から参照しました。

画像1

太陽双子座、月射手座ですので、生まれながらにして好奇心旺盛で、好きなことにはすぐに飛びつくような奔放さを持った性格です。まさしく、すしりく氏の性格が、動画のスタイルにそのまま反映されているので、視聴者も動画の内容にウソが無いと心から思えるのでしょう。

「自分、自己」を示す1ハウスに太陽が位置しているので、自分自身を強くアピールすることが求められるYouTuberという仕事には向いています。また、「知性」を表す水星も1ハウスにあるので、いかにして自分の思考を発信していくかについては大きなテーマとなります。太陽のサビアンシンボルは双子座8度「産業労働者のストライキ」ですので、先輩後輩のしがらみに関係なく、自分の作りたい動画を臆することなく堂々と世界に発信していきます。

◆YouTuberとして大成功したのは?

YouTuberも芸能人と同じく、大衆に向けてエンタメを提供し続けることが求められるので、金星のハウスとアスペクトを中心に素質などを読んでいきます。すしりく氏の金星は蟹座で、3ハウスに位置しています。蟹座の金星ですので、いかに大掛かりな実験をしようとも日常生活の延長性、そして庶民性を求めていくはずです。また、「知識、コミュニケーション、好奇心」を示す3ハウスに金星が位置しているので、動画のために様々な情報を仕入れたりすることは、楽しんで取り組んでいるはずです。

その3ハウスの蟹座金星を頂点に、6ハウスの天秤座火星、12ハウス牡羊座木星でTスクエアを形成しています。まず、火星と木星のオポジションは勢いで行動していくことが読み取れます。その火星と木星それぞれに、金星がスクエアで関わっているので、快楽や動画のためならその場の勢いで行動し、派手にお金を使っていくことが読み取れます。

時として危険な実験をしていても大きなケガをしないで済んでいるのは、12ハウスに位置している木星の影響が大きいはずです。12ハウスは「外から見えない世界、秘密」、木星は「幸運、拡大」を表す天体なので、見えない力で幸運を与えている、すなわち様々な危険やトラブルから守られていると解釈できるでしょう。

◆最後に

「社会的頂点」を示すMC付近に「夢、理想」を表す海王星が位置しているので、自らの理想を実現することを社会人としてのキャリアで目指したいのかもしれません。

YouTuberとして売れたのは、トランジット冥王星が山羊座の後半に入った2016年以降ですが、

「山羊座に滞在しているトランジット冥王星(青丸で囲んだ♇マークの天体)」+「3ハウスの蟹座金星を頂点に、6ハウスの天秤座火星、12ハウス牡羊座木星でTスクエア(赤丸で囲んだ天体で構成される直角三角形)」で、活動宮のグランドクロスを形成しています。

少なくとも、トランジット冥王星が水瓶座に入る2023年頃までは現在のような勢いがある動画スタイルは続くでしょう。

画像2

#西洋占星術 #ホロスコープ #占い #毎日投稿 #毎日note #連続投稿 #すしらーめん #YouTube #実験 #ドッキリ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?