見出し画像

手帳が6ヶ月続いた!!_紙に書くこと、スマホで打つこと、PCで打つこと

手帳の使い分けって面白いです。
「よーし。このテーマ専用にこの手帳を使おう!!」って思って使い始めても、
すぐ続かなくなります。

毎日日記を書くぞ〜
毎日のタスク管理をするぞ〜
毎月家計簿をつけるぞ〜
思い出を残すぞ〜

今現在の習慣と挑戦してみたい習慣との差が大きいほど失敗する気がします。

机に座って紙と向き合える習慣.....
どんなシーンだと紙に書いておきたいという気持ちになるのか???

手帳を始めて半年間、試行錯誤してきました。
最近やっと「これかも💡」という手応えを感じるようになってきたので、私の使い分けを紹介しようと思います。


手帳を書く=机に座れる時間

一時期、1日の終わりに机に座ろう習慣を試みたことがありました。
A5ノートに何かしら書くというものです。

この記事を書いた時は、確かに楽しく取り組めていました。
が、

この後、胃腸炎になりまして、、、、1週間以上食事ができなくなったのです。。。。
いやー痛かった、、、本当お腹が痛すぎた、、、、寝てないと時間を溶かせないという悲しみでした。

もちろん、布団から出て机に座って優雅に手帳を書くなんてこともできません。
完全復帰した2週間後に開いたA5ノートを見て思いました。
「毎日机に座れるなんて贅沢な話だ」

ですが、寝ていながらも考え事をすることがありました。
お腹がめちゃめちゃ痛いと考え事もできませんが、
お腹が落ち着いてただただ寝てるだけの時は考え事をしていました。
考え事をしていると動画を見たくなり、YouTubeの再生をしてみると......
急にお腹に怒られて具合が悪くなってしまいました。
オーディブルを聞くことはお腹が許してくれたので、聞きながら考え事をしていました。

考え事をしているとメモを取らないと整理ができなくなります。
何度も同じ道を行ったり来たり....
違う道を進んでいたかと思えば、見覚えのある道に合流していたり....
迷子です。

迷子は悲しいので、スマホでメモを取りながら考え事をするようになりました。
Obsidianです。
幸い、元気な頃にPC上でDaily・Weekly・Monthlyのテンプレートを勉強がてら作っていたので、スマホからも簡単に動かすことができました。

ただただリスト形式でメモしただけですが、
メモの量とお腹の調子とが反比例しているのことを可視化できて面白かったです。

直感的に書く=言葉の捜索

人によって【直感】は異なるかもしれませんが、
私はキーボードを打つより文字を書く方がより直感的に感じます。

変換しなくていいというのが大きいかもしれません。
全角、半角、英語、数字、漢字、、、、

iPadでGoodNotesや純正メモアプリ内で文字を書くこともあります。
手当たり次第のキーワードを書き出して、
類似する部分は線で結んだり、色分けしたりしながらペン1本で整理できるのは便利です。

ただ、充電しておかないと使えないですよね。当たり前ですが。。。
iPadはたまにしか使わないので、「iPad使いたい!」という時に充電切れ...というシーンがよくあります。

急に使いたくなった時でも安定的に使えるのはやっぱ紙です。。。当たり前ですが。。。

A5ノートが理想ですが、ちょっとかさばるので、カバンにはいつもパスポートサイズのトラベラーズノートを入れています。

トラベラーズノート

職場では、コピー用紙の裏紙を切って作ったメモパットにメモを取るのが習慣だったこともあり、似たような用紙で少しザラつきのある表面だった再生紙のメモパットを使っています。


「キレイに書かないともったいない」
「意味あることを書かないといけない」
というプレッシャーを減らして気軽に書けるメモパットが好きです。

遠慮なく、のびのびと直感的に書き出した後、
「これは、今後の道標になりそうだ!」という名言に出会えたら、
カードサイズの用紙に転記します。

ツェッテルカステンのトレーニングです💪

思考癖=関心事

隣の芝生は青く見えるものですが、それを真似ようとしすぎるのは疲れてきます。

手帳生活を始めてからというもの、
「自分の芝生を青くするには、どうしたらいいのか?」を考えるようになりました。

普通って実は普通じゃなかったり、
普通だと思うのはなぜか?を考えると自分のこだわりが分かってきたり、
こだわりは【怒り】のツボになったり、【無関心】のツボになったり....
時には【共感】のツボにもなったり....

書き出せば書き出すほど面白いです。

好きなことなら時間を気にせず取り組めるのに、
好きじゃないことは時間が気になってしかたないのも不思議。

紙を邪魔する人はいない。
人目を気にせず書き出すことができるから、
安心して自分自身のことを言語化できるんだと思います。

自分が自分の教材のような、
日々の生活の中でふとひらめく【疑問】が、
【本日の問い】のような存在となり、
1日を通して論述し、提出する。。。。

自分が自分をよく分かっていない

そういうことに気づけた半年間でした。

行動癖を検証中...

先月から行動ログを付けるようになりました。

Obsidianを使いすぎたせいか、数ヶ月前からアプリの立ち上がりが重い...というかiCloudの同期時差による誤作動がストレスになり、スマホでメモを取る時は純正メモアプリを使っています。

1日ごとのページを作ってTodoをメモしたり、考え事の簡単なメモをしたり、簡単な一言日記を残したりしています。

数週間使っているうちに時間も残したいシーンが出てきまして....
ショートカットアプリでタイムスタンプを残すことにしました。

ショートカットアプリと純正メモアプリ

PCではObsidianをメインで使っているので、この履歴は同時に転送されるようにしています。

obsidian

気が向いた時、Weeklyページにコピペしたり、Monthlyページにコピペしたりして見渡せたらいいな〜っていう思惑です。

Monthlyページ

やることを列挙して把握した後、何かを考えて優先順位をつけ、行動する。。。
「その優先順位は何のためにつけたのか?」

最近、そんな些細なことを考えるのがマイブームですwww


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?