【がんと知るまで】はじまりは1年前①

みなさんこんにちは。

むむみんです。


私が初めて「がん」の気配を感じたのは、1年前。

2019年の2月でした。

今の会社に勤め始めて1回目の健康診断。

年齢的に全く必要ない乳がん検診ですが、この機会にやってみようと、自費で追加検診をしました。

というのも、娘を出産後から、なんとなく「左胸」に違和感がありました。

私は、母乳がほとんどでなくて、出産後2か月間、おっぱいマッサージに通っていました。それでもほとんど母乳は出ず、なんとなく「つまっている」感覚をそこから何年も感じていました。

だから、「なにかつまったままだといやだなぁ。この違和感はなんだろう」と思い、

本当にただそのときに、時間的な余裕と検診のタイミングが重なり

「おまけ」で受けたのです。


ですが、帰ってきた結果は、

「要精密検査」


しかも、気になっていた左胸ではなく「右胸」。


「右乳房(RM)局所的非対称性陰影」


この時が一番、自分が「がん」なのではないかと

恐怖に震えた瞬間でした。



あれから約1年。

ようやく診断が出ました。

どこかほっとしています。

そして、あのときほど恐怖心が薄く、実感がわきません。


敵がわかっているからこそ、でしょうか。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?