【がんと知るまで】はじまりは1年前②

「要精密検査」の結果が出てすぐに勤務先の社長へ相談をしました。

「すぐに行ってきてください」

その頃から弊社社長は優しいです。


今回も病名を報告し、今後の入院や治療について報告したときも、

「早く治して元気になってください」と言って、その後は普通に仕事を振ってきてくれます。このことが私にとっては、すごくありがたい。



精密検査は、2019年3月11日になり、

エコーとマンモグラフィーをやりました。

乳がん検診ではマンモグラフィーだけなのでここでのエコーが初めてになります。

エコーは男性でした。マンモは検診とは別の方だったかと思います。


その精密検査の結果が出たのは、3月26日。

結果は、「異常ありません。来年も検診を受けましょう。」

でした。

「偽陽性」です。


今でも覚えています。少し年を取ったおじいさん先生が、私のマンモの画像を見て、なにもないですよ~と何の緊張感もなく言っていました。

私はこの検診結果が出てから、精密検査を受け、その結果を待つまでずっと怖かったのに。


私は年齢的にも若い。

若い女性は、偽陽性になりやすい。

検診をやることで、偽陽性による精神的負担のほうが大きい。

若い女性はマンモよりエコーのほうがいい。


いろんな意見をネットで見ました。

私自身も、自分はがんではないか、と落ち込むことによる精神的な負担のほうが大きかったと、このときは思っていました。

得体のしれない「非対称性陰影」は、

何者なの?

大きさは?

悪性なの?

私は死ぬの?こどもを残して?

不安な日々を送っていました。


でも、偽陽性だとわかってよかった。なんともなかったとわかっただけ意味がある。そう思ってそれからの日々を過ごすことにしました。


そうです。私はこのとき、「乳がん」を見逃されてしまったのでした。


ですが、得体のしれないものへの恐怖に直面したことで、

「精神的な強さ」をこのとき手に入れていたのでした。


・・・・・・・・・・・

(おまけ)

乳がん検診のとき、私の胸をこれでもかとひっぱり、ぎゅうぎゅう力強くマンモの機械に挟んでくださった技師さん?がいます。

今でも覚えていますが、彼女の検診は痛かった。

でも、今思えば、彼女の検診で初めて私の中にできはじめていたかもしれない「がん」の存在を感じることができました。

その後、偽陽性と判断されましたが、彼女のマンモは、私の中の小さな何かをきちんと写してくれていたはずなのです。

とても感謝しています。


あのときの技師さん。ありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?