マガジンのカバー画像

Tsukuba Place Lab 経営日記

25
筑波大学すぐそばのコワーキングプレイスTsukuba Place Labの経営者として日々感じることをまとめていきます。 学生時代に”自分のことを自分で考え、地域を愛せる人を育て… もっと読む
運営しているクリエイター

2017年8月の記事一覧

責任を引き受ける勇気と覚悟

責任を引き受ける勇気と覚悟

人を育てるということ。

それは常に失敗と改善の繰り返し。

そのなかにあって、責任を引き受けられる覚悟がない人間が、人を育てることはできないとつくづく感じている。

人はだれしも、やっぱり自分がいちばんかわいいから。ややもすると、失敗した人間のせいにしたくなる。否、失敗した人間が”悪い”のは自明である、という態度をとる。

その時点で覚悟が足りない。人を育てるという覚悟が。

すべての責任を引き

もっとみる
その仕事、機械の方が早くないか?

その仕事、機械の方が早くないか?

その人にしかできないことがあり、それこそが仕事になるはずだ、というのが持論です。

故に、誰にでもできる作業やルーティンに必要以上の時間を割いている人を見るともどかしい。

その仕事、機械の方が早くないか?

常に自分に問い続けなければならない。

機械とは、AIを想定してもいいし、機械的・受動的に動いている他人でも構わない。

発信者でないモノはすべて機械と捉えても問題ないだろう。

受信者であ

もっとみる