マガジンのカバー画像

松江"まち"ブラリ

26
松江の"まち"を、ブラリ歩いて見つけたモノ・コトを記録しています。
運営しているクリエイター

#一度は行きたいあの場所

【松江の日の出】

2024.06.11.(火曜)
午前5時10分ごろ

今日の日の出:4:52

【水無月の朝】2024.06.01.(土曜)

午前5時半ごろ

6月の異名は「水無月(みなづき)」
田んぼに水を引く時期であることから、この名前が付けられました。
また、この時期の雨は稲の成長に重要であるため、豊作を願う人々の思いが込められているとも言われています。

【今朝の松江/宍道湖畔】

2024.05.30.(木曜)
午前5時半ごろ

天気の崩れは、今のところないようです。
シジミ漁の舟が漁場に向かっています。

【ふるさとを想う】

出雲神話の舞台、神々のふるさと島根。

神秘的な山なみと、湖面を色どる豊かな色彩。

撮影:2021.05.19.
about 8:00p.m.

【松江/宍道湖畔】

2024.04.08.(Mon.)

午前6時すぎ
天気は、下り坂の予報。

沖合いでは、シジミ漁が始まりました。