見出し画像

プチファスティングのすすめ

先日この放送を聞いて「お!」っとなった。

MBさんが”2”で話しているプチファスティングは、ちょうどわたしも実践中だったのです。はじめてから、大体1か月が経ちました。

このプチファスティングの方法をざっくりとお伝えすると、こんな感じ。

・16時間食べない時間を作る
・あとの6時間はいつ、どんなものを、どれだけ食べてもOK
・どうしても耐えられないときはナッツは食べてよい

theシンプル。これのいいところは、時間以外の制約がほぼない点。
甘いものも食べていい。ありがたい。
ちなみにわたしは1日2食で過ごしている。

スクリーンショット 2021-04-02 234603

おなかが鳴ると仕事に集中できないので、朝ごはんは食べたい。。という結論に至り、逆算しておおよそ14:00以降は食べない。
仕事で張り付いていることが多いので、意外とどうにかなるのと、寝る時間が含まれると16時間のハードルがぐんと下がる。

で、このプチファスティングで得られる効果は様々ですが

・内臓を休められる
・空腹→体内でタンパク質を作り出そうとすることで、細胞が生まれ変わる
・免疫力があがる
・ダイエット
・美髪・美容効果 etc.

確かに肌トラブルはないし、太りにくくなった。むくみも減ってるのがうれしい。加えて、疲れがたまりにくくなっている気がする。。
一番変わったところで言うと、1食がとても有難く感じられるようになったので、ごはんが楽しみに、かつ口に入れるものを意識するようになりました。

ダイエットのためというよりも、自分の健康維持のためにもうちょっと検証しながら続けてみようかなぁ、と思っているところです。
本当に些細なところから始めましたが、今のところ困っていることもなく、ゆるく続けられ、自分にプラスに働いているので良い感じ。
3か月後くらいに、あらためて変化をお伝え出来るよう、今回まずはサラッとライトめな報告でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?