見出し画像

Amazonが有能すぎて心酔

皆さんこんばんは、ホリです。

ただいま0時32分!夜更かしボンバーですね。ちなみにボンバーには特に意味はありません。

っとこんな夜中にちょっとした事件が発生しました。
私、ECは大体Amazonで購入をしておりまして
やはり置き配が便利なのと商品ラインナップも豊富なことから、まあAmazonっしょ!くらいの感覚でリピートしてました。

しかし今日、私のミスなのですが注文したロレッタジェルワックスが
なんと私の前の住所、一人暮らし時代の家に置き配されてしまったぁあああ!住所登録が今の住所と二つになってしまったおり、なーーんも考えずポチった結果、向こうの住所に、、、

まじポンコツわて。かわいいとしよう。

ともあれ、お金は引き落とされちゃったから何としても手に入れなければ、、、
でも手続きめんどそーだなー、でも早くしないとなー、、と暗い気持ちでネットから

Amazon、置き配、住所登録ミス

でググッとぐぐりました。
そこからカスタマーサービスの案内が出たので、まずはチャットから問い合わせ内容だけみて、朝に電話するか〜と思いきや、、

今すぐ電話を希望する、と選択できる画面にいきそのまま自分の電話番号を入力すると、、

なんとカスタマーサービスから電話が、、
いや今の時代もしかしたら当たり前なのかもなんだが、まさかこんなに早くカスタマーの人と話せるの?!て知らなかった原始人ホリはびっくり仰天!!

ちょっと実名出したいので出させてもらいますね、だめかな?結論からいうと、私のカスタマーサービス史上1.2を争うスーパー気持ちいい対応の方なので、実名いいですかね(笑)
※こんな影響力ないページだけど一応SNSなのでまずそうならすぐ消します

金さんという方が対応してくださり、こんな夜中の漆黒の時間なのに

なんて爽やかな声、、、

ほんとに朝一番、営業開始直後のような爽やかトーンでお電話をくださり、私のポンコツ失態事情を説明。

少ない質問で的確に私の原因を突き止めてくれ、追加料金一切なしで来週には今の住所に届けて下さる手配をその場で完了。

しかも!

完全100%絶対必ず、ホリが悪い案件なのに

めっちゃ低姿勢からの謝罪

この度は、ご注文の商品の配送に関して多大なご迷惑ご不便をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。

いや、、まじでこれを当たり前だなんてぜってぇ思っちゃいけない。

私もサービス業でご飯を食させてもらってますもので、この手の対応は良くあるんですよね。
お客様がしてしまったミス、事実だけを切り取れば完全にお客様なんです、ミスったのは。そしてそれに対応するのはこっちです。

でもね、やっぱりお客様を大切に、とか
お客様第一、って口では言えるけど実際の対応で全て本当に思っているかどうかでますね。

ちっ、あなたのミスでいらない仕事増えたじゃない、、とか
あーそっちのミスだからまあ手続きはしときますんで、

といった、口には出さなくてもこのような思考が少しでもあると、やっぱお客様にも伝わるし他の販売の場面でもボロが出たりします。
これは本当に接客業やってるとわかります。

話が飛びましたが、、

Amazonカスタマーサポートの金さん。
ほんっとに素晴らしい対応でした。マジで録音して研修動画として使用したいくらい。まじで素晴らしい神対応。

私と気持ちよくなっちゃって、最後のほうで
こんな夜分遅くにすみませんでした、ご丁寧に本当にありがとうございます!

と言ったら

にっこり(声でも伝わりました)
とんでもございません、こちらこそご理解頂き感謝いたします。

あー、もう寝れなくなっちゃったじゃないの!!寝るけど!

その後のメールでも、素晴らしい文書が送られてきて最後にこう書いてました。

ホリ様、ご生活を楽しみますようにお祈りしています。

百歩譲って、一万歩譲って、マニュアル定型分だったとしましょうや。

こんなお洒落な締めくくり定型マニュアル考えたAmazonやばくね?

そんなの今の時代当たり前だよーーわらい

とかいうやつ!出てこい!それは論争しようぜ!!(笑)

こんな素晴らしいサービスパーソンがいることと、こんな便利なだけでなく気持ちの良いサービスを生み出しているAmazonという会社に脱帽しました。

今回自分のしょーもないミスから始まったこのやり取りですが、まーじで勉強になった。

どんなにお客様が悪くても、どんなにこちらは正当であっても、お客様を大切にするんだったら、まずはお客様が困っている状況自体に謝罪をして、そして的確に対処し、お客様が気持ちよくなってまた購入してくれる、ここまでできて「サービス」なんだなて思いました。

よーし、眠いわ。笑

明日も接客がんばるでぃ!

そしてAmazonでめっちゃ買い物します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?