見出し画像

さぬき散歩in観音寺市『讃岐うどん うらら』

自己紹介

簡単に自己紹介させてください!
私は、うどん県が大好きなパパです✨
そんな私が色々なカフェだったり観光スポットを巡って良かった所などを紹介していきたいと思います。コロナが落ち着いたら他県に遠征もしたいと考えてますのでフォローよろしくお願いします🥺


今回紹介するお店はこちら💁‍♀️

『讃岐うどん うらら』です🍲

うどんってすごいよね!日本の代表的な麺料理である「うどん」は、近年、海外でも人気が高まっています。今回の記事では、初めてうどんを食べる人にも分かりやすく紹介します。

お店の入り口

お店の概要

  • 場所📍 
    〒768-0023
    香川県観音寺市古川町41−1

  • TEL📞
    0875-24-1198

  • 営業時間
    10時〜16時

  • 定休日
    毎週月曜日と毎月第3火曜日
    ※ 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

お店のメニュー

🤩安すぎない🤩

私の感想


私が今回注文したのはシンプルなかけうどんにしました。今まで色々なうどんを食べ続けてますが『うらら』さんのうどんは昔ながらのコシのある麺、硬すぎず柔らかすぎない感じでした。また、うどんのお出汁はイリコベースあっさりした出汁でとても美味しくいただきました。
お店の雰囲気もよく、落ち着いた空間でした。
お店の店主も気さくな方で、とてもよかったです。
お店の方曰く、オススメは《醤油うどん》だそうです♪

おにぎり、天ぷら、おでん、いなり寿司
かけうどん小(240円)➕おむすび🍙(180円)

うどんもいいけどハートおむすびが超かわいい❤️お子さんも絶対喜びます🤩

おすすめの醤油うどんです‼️

醤油うどんはゆず100%のゆず汁と特製のお醤油を自分の好みでかけて食べるので人によって味が異なるんですが、ゆずの香りがほんとにたまりません🍊

最後に

みなさんここまで読んでいただきありがとうございます♪もしかして、香川県の美味しい讃岐うどん食べたくなってきたのではないですか?
そう思って、Amazonで買える讃岐うどんリンク載せておくのでぜひぜひ美味しい讃岐うどんをお家で楽しんでください🏠
ちなみに讃岐うどんは生麺からより冷凍の方がおすすめ!讃岐うどん特有のコシをそのまま感じられますよ⭐️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?