見出し画像

当季の花をいただきました♪♪ ~ミモザの巻~

🈲画像の無断転載禁止
(と言っても、スマホの画像など誰も使わないとは思いますが…)

#花人 #いけばな #ほりべえ #花とともに  


 いつも通る道に瀟洒な洋風の家があります。
庭の木々に一本の大きなミモザ♪♪ 
  春になって今か今かと咲くのを楽しみにしておりました。

 と、ある日

「どうぞご自由にお持ち下さい♪♪」
という張り紙と共に大きなバケツに入ったミモザの枝♪♪
 育ちすぎた枝を剪定したようです。

ご自由にとはいえ、一応ピンポ~ン♪♪ 
が、どなたもいらっしゃらない。
遠慮無く、頂いて参りました♪ 

 〇〇〇さんどうもありがとうございます。<(_ _)>


またまた、ほりべえの所に花が♪♪

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

早速、修練させて頂きましたのでどうぞご覧下さいませ。m(__)m

先ずは、「生花新風体」
 その①

生花新風体
ミモザ、蕗の薹、沖縄著莪
銅製花器

  う~ん、今ひとつシックリ来ない…😿
  ただ、三種類の草木をいけただけに見える…

同じ花材で向きをちょっと変えていけ直してみました。

その②

同上

おお! これならば新風体らしい!!
新風体の特色「明るさ」「鋭さ」「際立ち」を感じて頂けましたでしょうか?

では、ここで「生花新風体」とは何ぞやをお示し致します。

はじめに

(途中略)

 私は、つねづね、形の上に現れる以前の心の動きこそ、いけ花の始まりであると考えている。この時の「心」は、現代人がもつ心でなければならないのである。また、その表現は、現代の人々に感覚される表現でなければならない。

(途中略)

 まず、造られた美しさより、自然の美しさを、と考えている。ここに云う自然は、外界の景色としての自然ではなく、「おのづから溢れ出るもの」という意味である。

(途中略)

昭和五十二年陽春 池坊専永

#精神文化 #伝統文化 #伝統芸術 #民族芸術 #民族文化

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

次も、「生花新風体」
 その③

生花新風体
ミモザ、蘇鉄、沖縄著莪
ガラス製花器

  最初はこれでもいいかなぁ。と思ったんだけど… 
  器と花材のバランスが今ひとつなんだよなぁ…
  なんかおとなしい。折角の花材が生かし切れていない…😿

またまた、同じ花材で向きをちょっと変えていけ直してみました。

その④

同上

おお~~~♪♪ これなら蘇鉄が迫力満点でミモザの位置も器とバランスが取れている。


  さ、さ、これで修練は一応休憩

ここまでお読み下さいまして、誠にありがとうございます。m(__)m
共に生きるすべてのものに感謝して♥

to be continued


(おまけ)
沢山の花が集まりましたので、枯れないうちにいけました♪♪

ゴージャスなんだけど、花粉症の方見ているだけでも辛いかも…😿m(__)m

銅製花器「紫雲」
全体
ミモザ、ラナンキュラス、ホワイトレースフラワー
スターチス、アスパラガスぺラ

違う向きから

同上

#国際女性デー   #ミモザ   #感謝して

++++++++++++++++++++++++++++++++++

【当季の花をいただきました】がついにシリーズになりました。
\(^O^)/ \(^O^)/

★その① 当季の花が来た~~~‼️💓 ~椿の巻~|ほりべえ (note.com)

★その② またまた来た~✨✨🎵 ~椿の巻②~😆 |ほりべえ (note.com)

★ 久し振りの花市場♪♪ ~ほりべえのいけばな体験教室の巻~ +当季の花をいただきました~♥その③|ほりべえ (note.com)


次は何の花が手に入るでしょうか?  楽しみにしていて下さいね💖✨☀️✨

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?