見出し画像

挑戦してみる気持ち

ちいさな人たちは
お兄さんやお姉さんの真似をして
やってみようとする

だけど
まだ身体の機能が発達していなかったり
やったことがなくてうまくいかなかったり

なかなかできないことがあるけど
それでもやってみようとする

やってみたことないこと
新しいこと
今までできなかったこと
それに挑戦してみようと思う気持ちは
どうやって生まれてくるんだろう

やってみせる人が
とても楽しそうにやっていたりするのかな
まるで魔法のようにやっていたりするのかな
ちいさな人にはそう見えるのかもしれない

きっと
それができたらいいなぁ
やってみたいなぁ

そんな気持ちから
きっと新しいことをやってみようとするのかも

高い棚の上のものを取ろうとしたり
おうちの鍵を開けたがったり
ママの靴を履いてみたがったり

いつも手掴みで食べているのに
お箸を使いたがったり

お兄ちゃんの真似をして
鉛筆を持ちたがったり

ピースの多いパズルをしてみようとしたり

お姉ちゃんの真似をして
ダンスをしてみたり

人は成長することを喜びとしている

新しいことをやってみること
できないことができるようになること

自分で『できた!』の気持ちのとき
ぐんっと成長するときなのかもしれない

どこでなにをして成長するのかは
その人自身のタイミングなんだなぁ

ちいさな人たちと
一緒に『できた!』瞬間を楽しみたいなぁ

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,766件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?