見出し画像

見たて遊び

ちいさな人たちは
遊びのときはいつでも
なりきって遊んでいる

お店屋さんとか
お医者さんとか
救急車とか
お母さんとか
保育園の先生とか

話し方
立ち振る舞い
姿勢
言葉
小道具
ちゃんと使いこなしていく

生活の中で
大人の人たちのことをよく見ていて

その人は
どんな人か
どんな役割をしているか
そのときに使う言葉や話し方

本当によーく見ている

多少の言い間違いは
かわいすぎるご愛嬌

『いらっしゃいませー
おかねくださーい』
のおにぎりやさんだったり

『おねつですねー
おかあさんにでんわするね
おむかえまってようねー
だいじょうぶよー』
の保育園の先生だったり

『きゅうきゅうしゃでーす
とおりまーす
びょうきのひといませんかー
びょういんいきたいひとー』
の救急車さんだったり

『ごはんですよー
きょうはとまとよー』
のおかあさんだったり

ちいさな人たちは
世の中の役に立つことをしている
大人の人たちのことをよく見ている

ちいさな人たちが
大人になったときには

どんな素敵な大人になるんだろう
どんな素敵な仕事を選んでいるんだろう

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,899件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?