見出し画像

🐱【図書館戦争】【感動】【本棚公開】どんな嗜好か知る手がかりになる☆スマホでアニメーション作成アプリの紹介【GIF】【cksm.lab様】

わたしの本棚

読書の秋だし、推したい作家さんも大勢いるし、好きな作家を激推しする熱い記事も読ませて頂いたし、#わたしの本棚 ってタグまであるし、というわけで勝手に参加します🤗

cksm.lab様

今のあなたは最高に素敵です✨

🐱【本棚公開】どんな趣味嗜好か?
知る手がかり、話題のきっかけになる。
ちゃんと分類されて画像を公開できる人は
素敵です。 元図書委員で、現在も図書館の
住人の私は感動で目がうるうるしてます🥺。

うるうるどころか泣いてます😭。 
こういうジャンルがあるのも 知らなかったので記事を読めて良かったです。

cksm.lab 2023年9月24日 22:31
PFアキさん
コメントありがとうございます😊
本棚の公開は趣味趣向をさらけ出すことになるので少し恥ずかしいですね😆。
図書館によく行かれるんですか?。
図書館って静かで落ち着きますよね。
それに本を選び放題って、もう
この世の楽園です。😆😆

PFアキ🌺 2023年9月25日 01:21
🐱 私は図書館に住み着いてる猫なんです。 今年の夏は宮城県も暑かったのでエアコンが効いてて快適でした。静かだし落ち着きます。>この世の楽園。😌確かに、同感です✨

🐬私はトヨタ86というが車好き。 ෆ( ˶'ᵕ'˶)ෆ


💝••┈┈••💝••┈┈••💝••┈┈••💝••┈┈••💝

cksm.lab  さんのブログ記事は
イラストがたくさん使われていて
漫画を読んでいるような楽しさがあります。
しかも絵が動きます。静止画なら
画像加工ソフトを使うけど
 これは∑(°∀°)コレハァ!!

💝••┈┈••💝••┈┈••💝••┈┈••💝••┈┈••💝


GIF画像


「スマホでアニメを無料制作したい」
と考える人は、多いのではないでしょうか。しかし、アニメーション作成アプリの種類が多いことから「どれを選べばよいのかわからない」と迷われている方も多いです。

そこで本記事では、人気のアニメーション作成アプリや、アニメーションアプリの特徴や選び方を紹介します。iPhone&Androidユーザーはぜひ活用してみてください!

参照⬇

💝••┈┈••💝••┈┈••💝••┈┈••💝••┈┈••💝

図書館戦争

架空の法律が社会に重大な影響を与えていることから、パラレルワールドディストピアの世界を描いたSF小説にも分類される。主人公の成長と恋愛模様を描いた恋愛小説の要素も含まれている。

舞台は2019年の架空日本となる。高校3年生の時に出会った一人の図書隊員に憧れて図書隊入隊を志した少女・笠原郁。ストーリーは、メディアの自由を巡る人々の戦いを通しながら、郁の成長と恋愛を描く。

あらすじ

1988年、公序良俗を乱し、人権を侵害する表現を規制するための「メディア良化法」が制定される。法の施行に伴い、メディアへの監視権を持つメディア良化委員会が発足し、不適切とされたあらゆる創作物は、その執行機関である良化特務機関(メディア良化隊)による検閲を受けていた。この執行が妨害される際には、武力制圧も行われるという行き過ぎた内容であり、情報が制限され自由が侵されつつあるなか、弾圧に対抗した存在が図書館だった。

Wikipedia


『図書館戦争』有川浩の小説。映画は主演・岡田准一とヒロイン・榮倉奈々で実写化したアクション・ラブコメディ

皆さんはご覧になりましたか? 

🐱私は ちらっと見たぐらいで、
まだちゃんと観てないです💦


💝••┈┈••💝••┈┈••💝••┈┈••💝••┈┈••💝

🐱【図書館戦争】【感動】【本棚公開】どんな嗜好か知る手がかりになる☆スマホでアニメーション作成アプリの紹介

という記事でした。

この記事が参加している募集

わたしの本棚

沼落ちnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?