【書くチャレ#DAY15】「いいひと」に「なる」の目指すのやめたわ。わくわく「人格・能力」共に高めていきたいなぁ!と思った話。
ズバリ。真面目に。
おススメする本、その①
ビジネス書の古典
「7つの習慣」。
1年前に、このnoteにも綴っている!7つの習慣を知り、生活に取り入れ始めて、なんとそれから1年が過ぎた。
今も、我が家のトイレには7つの習慣のコトバが「居酒屋風」に蓄積されている。(7つの習慣の隣には、アドラーの教えも加わっているのは、1年前と変わったけれど)
講師の先生や、仲間と。あれから1年たった今も学びあっている。大袈裟だけど私の人生は大きく変わった。
①人のせいにしなくなった
(できなくなった。
いや、、、まだ人のせいにすること、いっぱいあるけど、以前より瞬間湯沸かし機ではないぞ。)。
②ゴールを決めてから走り出すようになった
(ゴールが見えてないこと、へんてこゴールを描いていることもよくあるけど)。
自分の目指す在り方(ミッションステートメント、ゴール)を意識するように。そこに向かっているかどうかが、全ての行動の指針となるように。
「7つの習慣」を知ってから、夫や息子たち。家族を巻き込んで、みんなであれやこれや学んだり、実践したりするようになった。
…実際は、上の「7つの習慣 完訳版」は未だに読んでいる途中で…(笑)こちらの2冊は読みました。おすすめ!
↑
小学生になって授業を受けている気分に!とってもわかりやすい!
↑
オールカラーで、図解もあり、エピソードありで、わかりやすくとっつきやすい!
小学校で働き出したら…
こちらの「小学校実践記」も参考にしつつ、実践してみたい。
↓
生きていると
人間関係のモヤモヤ、いろいろありますよね〜。仕事している時は、いっぱいいっぱいだったので…。
育休で時間ができたら、、、
とにかく自分と向き合い、
人間性高めて、「いいひと」になろう!そしたら、人間関係のモヤモヤもなくなるはず♪
と思っていたわたし。
しかし、そんなスーパー安易なもんでもなかった!そもそも「いいひと」に「なる」必要があるのか?誰のための?何のための「いいひと」なのさっ。
というか…「いいひと」。。。なんだそれ??それに、私は本当になりたいのか?
悟りを開いたような、穏やかで安定感のある人?それで?だから?悟りをひらければ、全て安泰。幸せハッピー。
みたいに勝手におもっていたけれど、なんか違ったなー!と、この本との出会いからも気づけた。
7つの習慣の中に出てくるフレーズの一つに
【小さなことは大きなこと】
というものがある。
はじめは、小さな挑戦、小さなことであったとしても、
まずはやってみる。はじめてみる。
やがて、大きなことに。
【最良の敵は、良】
これも、衝撃だった。
最良の敵は、悪かと思ったら違った!
「本当に大切なこと」をやるのはけっこう大変で
「まぁまぁ大切なこと」ばかりやっていたら、本当に大切なことをしないまま、一生が終わる…という。
※ちょっと、言葉正確でないかも。。。です。
人格高めるだけで、みんなオールハッピー!
と思っていたけれど…
ある日、7つの習慣の講師の先生が
「めちゃくちゃ仕事できるけど、ものすんごく性格悪い上司」
「すんごく性格よくて、いいひとなんだけれど…まっったくもって仕事ができない上司」
どちらと一緒に仕事したいですか?って。
どちらも嫌ですよね。って。
あーーそっかぁー。単なる「いいひと」なだけじゃなくて、能力も高めていきたいなぁ。その時、初めて(笑)おもった。
わたしたちは、人格も能力も。共に高めることができる。今からでも遅くないぞ、わたし。
両輪。両方高めていこう。そんなメッセージに、目から鱗。
コツコツと両方高めるぞ〜と、チャレンジしてきた1年間。
このチャレンジは一生続く。遊ぶように学び、学ぶように遊んで。人生を遊んで生きていきたい。何より楽しいから。何よりそれが幸せだから。
更に。この「7つの習慣」は、家族と健康を大事にすることをなによりも大切にしているのが、わたしには大変フィットする〜。世の中に「成功するための」本はたくさんあるけれど。何を「成功」と定義するのか。なのだなぁ。
おススメする本、その②
夜と霧。
私は、読むのにすっっっごく苦戦したのだけれど。愛について。家族について。逆境における、考え方について。考えさせられた、衝撃の一冊。
おススメする本、その③
有川浩さんの
図書館戦争。
夫婦仲がなんとなく悪かった頃…
読んだらむずキュンして、ちょっと夫に優しくなれた思い出の本。
三男の高熱が止まらない。もう6日目。今日はグズグズな1日で、私が楽をすることが許されない1日のよう。
抱っこ紐を使うでない。
己の腕力だけで。
立って。
抱っこするよう、希望された一日だった。
ようやく座っての抱っこが許されたので、寝ている間に執筆。今日も夕飯作りはパス。冷凍チャーハンをチンしよう。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?