見出し画像

私が世の中につくりたい笑顔

私が世の中につくりたい「笑顔」は

お笑いや、音楽ライブ、YouTubeを見れば得られる世の中にありふれた「笑顔」ではなくて
  
「俺でも、こんな事デキるかも!」って
「私も、こんな人のお役に立てるように成れるかも」って
 
大切な誰かを想い、自分の未来、自分の可能性を想像して、思わずニヤけてしまうような「笑顔」。

日本人が忘れがちな 笑顔です。

私は20代の頃には、自分の可能性を信じて進んでいくような未来が描けませんでした。自分も苦しんだから、今は目の前の人が未来を描くサポートがしたい。

アイデアが浮かばずに、毎日毎日、想像力を伸ばせるように努力したから、今は、人の夢を聞いて、実現するために"日本初"のビジネスプランをその場で提示できるように成った。

画像1

大切な誰かを想い、自分の未来、自分の可能性を想像して、思わずニヤけてしまうような「笑顔」、しばらく忘れているなぁという方は、ぜひ話に来てください^^(今はオンラインで相談会をしています)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?