マガジンのカバー画像

まろの実践したい編

1,171
実践するための格納庫
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

美しい中高年 その4

美しい中高年 その4

ちょいワルオヤジは美しくないちょっと前に流行はじめた「ちょいワルオヤジ」ってのがありますなぁ。
あたしゃ、これが気に入らないんですな。はっきり言って美しくない。別にケンカを売ってるわけではないんですが、この「ちょい」というのが実に潔くない。ワルならワル、善なら善でいいじゃないですか、なんで「ちょい」なんですかねぇ。

このあたりになんて言うんですか、逃げ道というか言い訳というかエクスキューズがある

もっとみる
美しい中高年 その3

美しい中高年 その3

女性が美しさを保つっていうのは、一見、女性というものの性の美しさっていうとらえで言われるんですが、決してそうじゃないと思うんですな。

 女性の美って言うのは、確かにみところとか、造形に求めるのは致し方ないと思うんですが、それだったらマネキン人形の方がよっぽど美しいことになっちまいますな。そうじゃなくってね、「たしなみ」とか、「文化」のような、人に感じさせる美しさなんだと思うんですね。だから、

もっとみる
美しい中高年 その2

美しい中高年 その2

【美はことばから】まいど様です、前回の続編でございます。

 やっぱご婦人方から文句が出ないように辛口をたれるっていうのは、どうも骨が折れますもんで。こう、一つ一つ言葉を選んで話してるわけなんですが。続編は醸し出される美しさ。具体的にどんなものから生まれるのか、また、どうなると減っているのか考えてみましょう。美の成分、こいつをむずかしい言葉でいうと「ビトハアイダロゲン」っていう物質なんだそうで。

もっとみる
美しい中高年 その1

美しい中高年 その1

【美しい女性】美しい女性は、背筋がぴんと伸びていて、
まっすぐに前を見ています。その美しさはオーラのようなもので、言葉ではとても表せないもんです。

どんな人も、一つ一つのパーツは似たり寄ったりであり、個々の造形が勝れているとか、しょぼいとかそういうものではないですな。どんな人も眼は2つあり鼻も口も同じような形で特に大きな差異はありゃしません。それは、若くても歳をとっても変わるものではないですよ。

もっとみる