横浜文字いり

ブログにしかできないことがある【小説】ミニマリストM子・続編

ブログはオワコン、なんて言葉をときどき聞きます。

noteをはじめてみて、たしかにブログよりお手軽に情報発信ができると感じています。お金をかけずに、ブログ同様に、いやそれ以上簡単に素敵なページが作れます。でも、記事をお金に変えようとしたらそれなりの記事の内容が必要です。みなさんの記事を読んでいると、なんとまあ、上手なこと。愚痴ブログはたくさんありますが、愚痴を綴ったnoteはまだ見ていません。noteって賢い人でないと参入してはダメだった?

ブログにつけたグーグルアドセンスの利益がほとんどない中で、100円のnote記事を買う勇気はまだありません。noteで利益出る人、天才ですね。

noteを始めてみたものの、凡人の私にはnoteで利益を出すなんて考えてはいけないことなのでした。

ブログにはnoteにない便利なこともあります。

ブロガーで連携して連続小説を書いたりもしています。

今回、noteにブログ界から殴り込みした形になりましたが、アホアホブログも面白いよってことで。

小説・「ミニマリストM子の憂鬱」続編はブログで公開中です。

noteでは表現しきれません。やりかたはあるのかもしれませんが、まだわかっていませんので・・・

ブログならではの作品です。よかったら読んでください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?