見出し画像

NFLはいよいよ佳境(その1)〜AFCプレーオフ進出チームを展望

米アメリカン・フットボール、NFLについては、開幕直後シーズン途中においてレポートしてきた。今シーズンも残すところあと3試合。プレーオフ進出に向けて、各チームしのぎを削っている。状況を理解しておこう。

まず、プレーオフのフォーマットだが、AFC/NFC各地区の優勝4チームに加えて、成績上位の3チーム、全14チームが出場する。スーパーボウルまでは3ラウンドのトーナメント。地区優勝の中の最上位チームはシードとなり、第1ラウンドは免除となる。

AFCだが、シーズン当初、私はビルズ、チーフス、チャージャーズ、ベンガルズの4強にブロンコスが割って入るのではと予想。そして、優勝はビルズを本命とした。まずカンサスシティ・チーフス(11勝3敗)は地区優勝を既に決めている。バッファロー・ビルズ(11-3)はプレーオフ進出を決め、3連敗しなければ、地区優勝となる。今シーズンも、この2チームが実力的には頭一つ抜けている感じで、AFCの決勝はこの2チームの対決になる確率が高い。

北地区のシンシナティ・ベンガルズ(10-4)だが、チーフスからの勝利を含む6連勝中と好調。同地区ライバルのボルティモア・レイブンズ(9-5)はQBラマー・ジャクソンの怪我が気になるところ。ベンガルズが星一つリードしているが、ビルズとの対戦もあり、地区優勝争いは、最終戦の直接対決まで持ち込まれだろう。しかし、ベンガルズが有利と見る。

南地区は首位のテネシー・タイタンズ(4連敗中)が7勝7敗、ジャクソンビル・ジャガーズが6勝8敗。こちらも最終戦は直接対決だが、タイタンズ、カウボーイズと連勝し勢いに乗るジャガーズ優勝を予想。ただし、どちらが優勝してもプレーオフを勝ち抜く力はないだろう。

残るプレーオフ進出チームは混沌としている。私がダークホースとしたデンバー・ブロンコス(4-10)とヒューストン・テキサンズ(1-12)以外は、全てのチームに可能性が残る。ブロンコスはQBラッセル・ウィルソンが輝かず、不振のまま終わりそうだ。順当に行けば、ロサンゼルス・チャージャーズ(8-6)、マイアミ・ドルフィンズ(8-6)、地区優勝は逃すがレイブンズだろう。

次に位置するチームの一つがニューイングランド・ペイトリオッツ(7-7)。これがスケジュールを見ると、ベンガルズ、ドルフィンズ、ビルズと当たる。厳しい対戦が続くが、色々なところに影響を及ぼす位置にいる。

12年ぶりのプレーオフ進出が期待されたニューヨーク・ジェッツ(7-7)だが、3連敗と足下失速。もちろん可能性はあるが、各チームの残3試合の対戦相手を見ると、厳しい状況のように思う。


明日は、NFCの展望をお届けする


*第15週 ラスベガス・レイダースvsペイトリオッツ。ペイトリオッツのラスト・プレーでまさかの‼️

**ESPN掲載の現時点におけるプレーオフ進出状況


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?