見出し画像

絶賛迷走中の28歳が自分のトリセツ作ってみたけど結局自分がどういう人間かはわからなかった

昔から質問に答えるのが好きだった。自分のことを知ってもらえるだけでなく、自分自身を深く考えるきっかけにもなるからだ。
プロフィール帳とか、書くのも集めるのも好きだったな~~(集まれ平成人)

今回は、素敵な仲間たちからいただいたバトンを次へつなげるべく、自分の取扱説明書を作ってみようと思います!


「強み」

①息を吸うように「つい」やってしまうことは何か
→相手の言動を観察していろいろ妄想すること。「今こう思っているのかな?」「こういう性格の人なのかな?」からの「この人に好かれるにはこんな自分が良さそう」とその人に合った(合いそうな)自分を妄想するところまで瞬時にやってしまう。
よく当たります、と言えるほどここ数年は深い人付き合いをしていません。(闇)

②かけた労力に対して「意外に」他者から感謝されることは何か
→感謝は特にされないけど、日付はめっちゃ覚えてる。友達の入籍日とか、○○に行った日とか。
例えば、初めてギターを買ったのは2011年7月26日、新卒で入社後初めて配属された日は2017年4月18日、といった感じ。誰も正解を知らないし、覚えていてもなんの意味もないけど、覚えちゃう(笑)

③自己評価と他者評価で一番ずれているものは何か
→頭が良くない。世間知らず。なにかはわからないけど明らかになにかは欠けている気がする・・・。
学生時代から記憶力は良く、テストはいつも上位だったが故に、自分は頭が良いほうだと勘違いしてしまった。社会に出ていろんな人と出会って、「ん?みんな私よりはるかに賢いぞ??」ということに今更気づく。

④どうしても克服できない弱点は何か
→デジタル系全般の仕組みを理解すること。スマホとかパソコンの設定が苦手というか拒否反応。Wi-Fiの重要性を知ったのもここ2~3年。

「集団」

①大きな空間でどの位置に座りたがるか
→出口からそれなりに離れたところが落ち着く。
ちなみにホットヨガのスタジオではいつも一番前の左側。

②心地よい会食の人数は何人か
→相手による。サシがいい人もいれば、3~4人くらいが丁度いいと感じる人もいる。沈黙が苦手だから、誰かしら話してくれる人数or沈黙が心地良い人がいいなあ。

③楽しくなさそうにしている人が気になるか
→気になる。けど、機嫌悪そうだったらそっとしておく。
逆に会話に入りたいけどどう入ればいいかわからなそうだったら、ガンガン話しかけにいく。

④誰かと話をしている時、後ろや横の話は聞こえているか
→めっちゃ聞こえる。近くで人の気配がするだけで一瞬でも意識がそっちにいってしまう。興味のある話題だったら地味に聞き続けちゃう。

⑤自分のボスの癖を三つ説明できるか
→できる。

⑥カウンターに座るのと対面どちらが心地よいか
→基本対面。デートとラーメンだけはカウンター可。

「コミュニケーション」

①自分の話の途中に割り込まれることは気になるか
→一瞬ウッ・・・って思うけどあんまり気にしない。あまりに頻度が多いと、「あー、話したい人なのね」って冷めた目で見ちゃうかも。

②何かに没頭している時に話しかけられるとどの程度嫌か
→話しかけられるのが嫌になるくらい没頭することがあるっていいねえ。
仕事に関して言えば、出社してて忙しいときに話しかけられるとめっちゃイライラしたし、電話鳴っててもしばらく取らなかった。(今はないよ💛)

③権力が上の人間と、下の人間と話をしている時自分の態度はどの程度変わるか
後輩には姉御キャラを演じがち。かといって目上の人にはゴマするのかっていうと違う。思ったことは言うし、言えなくてもすぐ顔に出ちゃう。
後輩でも先輩でも、「好き!!」って思ったらとことんダメな自分を見せるかも。先に隙を見せると仲良くなりやすい気がする。

④子供と話すのは好きか
最近好きになった。公園で会った小さい子とか小学生と話すのが楽しい。
自分の子供が生まれる前は子供とかけ離れた生活を送っていたから、何を話せばいいか本気でわからなかった。
それが今では娘とラーメン屋さんごっこしてるんだから、人間の適応力ってすごい。

⑤相手に対し通じる単語に置き換えることは頻繁にやるか
→やる。相手に分かりやすく伝えるためでもあり、言い換えることで自分のボキャブラリーも増えるし頭の体操にもなるから。

「欲」

①誰にも言えない欲しくてしょうがないものは何か
→誰にも言えないっていうのはない。
基本的に物欲がない。生活する上で必要だから買うってだけ。
でも「なくても困らないけどあったら超嬉しい」っていうものが欲しいときってワクワクするよねえ。羨ましい。

②権力と影響力のどちらが欲しいか
→影響力!誰かに良い影響が与えられる人間になりたい。
それに、影響力があれば「良い権力」は自然と与えられるような気もする。

③羨ましいと思う相手が持っているものは何か
→カラッとしたポジティブさ。余計なことを考えない、クヨクヨしない。
私の叔母がまさにそんな人で、私が育児でこんなことに悩んでるって言ったら「はいはい、あのね、それ当たり前!!」アハハ〜ッて笑い飛ばしてくれて、心底ああこんな人になりたい!って思った。

④欲しいと思った時素直に言えるかそれとも言えないかまたは言い換えるか
→欲しいと思ったらすぐ夫に言って意見をもらう。夫は「なぜそれが今欲しいのか?」「金銭的物理的にキャパはあるのか?」など冷静にヒアリングしてくれるので(笑)、話しているうちに物欲が冷めることも。逆に夫がなんと言おうと欲しい!と思ったものは買うことにしている。

⑤何かをあげてお礼を言われなかった時どの程度いらいらするか
→そんな人いる?(笑) 仮にいたとしてもイライラはしないかな。
あとから「そう言えばありがとうって言われなかったな」と思うだけ。それ以上でも以下でもない。

「テリトリー」

①自分のものが勝手に使われた時に気になるかならないか
→使ったあと綺麗に元の場所に戻されているなら、全然大丈夫。自分のものが雑に扱われていると悲しくなる。

②浮気されたとき、恋人と浮気相手のどちらにより怒りを覚えるか
→想像ができなさすぎて難しいな〜〜〜〜〜〜。
理想は、恋人には同情、浮気相手に怒り、かな。
浮気させちゃった自分にも非があると思っちゃいそう。

③たまにちゃんと生活できているか心配をする相手は何人ぐらいいるか
→二人。特に一人暮らしの友達は「ちゃんと食べてるかな?」って心配になってたまに食べ物贈る。

④家に友人を招いたとき、友人が勝手に別の友人を連れてくることは許容できるかできないか
→別の友人が私も知ってる人だったら全然問題なし。知らない人でも清潔感と人並みの礼儀がある人なら大丈夫、たぶん(笑)

結論:自分のことって自分が一番わからない

就活の時、自己分析シートが書けなかった。私はこれだけ質問に答えても、毎日日記を書いていても、28歳になっても、いまだに自分という人間がわからない。

小学生の時の私と今の私はまるで別人だと思うし、なんならつい3年前の私と今の私も同じじゃない。考え方も価値観も性格も、コロコロ変わっている気がする。

はっきりしないな〜と思いつつ、これでいいのだとも思う。日々変わっていく自分を受け入れながら、近くにいる人にはそれを感じてもらいたい。そして私も、変わっていく愛する人を変わらず愛していきたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?