見出し画像

感情と行動を、わける

あなたは
感情と行動を
一致させてますか?

それとも
わけてますか?


ケースバイケースではありますが
人は元々、本能的には感情と行動を一致させるのが自然な反応ではあります。

それを、わざわざ分けるとは、どういうこと?ってなりますよね。

それでは、説明していきます!


感情と行動の連動について

感情には、大まかに分けると、
ネガティブとポジティブがあります。

ポジティブな気持ち、例えば
嬉しい、楽しい、ワクワクする、ホッとする
こんな気持ちの場合は、
そのまま行動に起こす方が納得もするし
楽しめる確率は高いですよね😊

でも逆に、ネガティブな気持ち、例えば
イライラする、悲しい、めんどくさい、やりたく無いな…
こんな気持ちの場合は、

社会人をやってると、どうしても気持ちに従って動けない場合もありますよね。


例えば、

『あぁ、朝早い時間に起きないといけない…
 まだ寝てたい…起きたく無いなぁ…』

この気持ちと行動を一致させて動いたら
会社に出勤しない、となり、
いろいろと問題です笑


で、

『あぁ、朝早い時間に起きないといけない…
 まだ寝てたい…起きたく無いなぁ…』

この気持ちを感じてたら、いちいち嫌な気持ちになるし、動けなくなるから、

最初は無意識に、何も感じないように、ロボットのように、ただ朝起きて、出勤の準備をして、出勤する をしてました。

こんな感じで、

【ネガティブな気持ちを無視する】

を無意識に、たくさんやってたんですね。


そしたら…
いつのまにか
いろんな感情を感じられなくなっていました…

ネガティブな感情も、ポジティブな感情も
どっちも感じられない…


新しい行動も起こさず、毎日ルーティンをこなし、変わらない日常を過ごす。

そして、

刺激が欲しくなり、突拍子もない事をやりだす…


そんな感じでした。


何故なら、感情は
ネガティブとポジティブでセットなので
ネガティブを感じないようにすると
自動的に、ポジティブも感じられないような仕組みだから。

でも、毎日ルーティンだと、つまんなくなって、刺激が欲しくなり、突拍子もない行動に出ちゃうんですね。

でも、だからって、そのままネガティブな気持ちのままに行動すると、
ネガティブな気持ちをそのまま引きずったり
【ほら、やっぱり…嫌なことになった😭
って、ネガティブな気持ちを増長したり…
こんな事になりがち。

そうすると、脳の仕組み的なものも手伝って、ネガティブな思い込みを強化してしまいます。


そこで教えて貰ったのが

【敢えて、気持ちと行動を分ける】
【自分で選び、決める意識】

私はこれを知った時、衝撃的でした!

そう、こんな時のネガティブな気持ちって

【やらされてる感】
【選べないイライラ】

だったりするんですね!

なので、まずは、この『あぁ、朝早い時間に起きないといけない…まだ寝てたい…起きたく無いなぁ…』という、ネガティブな気持ち自体が湧いてくる事に、この気持ちに、自分で寄り添ってあげる。

要するに、

【あぁ、嫌だなぁ】を、
ちゃんと感じている事を認める


そして、その次に、

朝起きて、準備して、会社に行く事を、
【自分で選び、決めて、行動する】

この意識で居る

これをし始めてから、
とてもラクになりました✨

また、なんだか内側から、チカラも湧いて来ます✨


そしてね、これを続けていると、ある事に気付きました。


他人の気持ちと行動も
分けて考えると、とてもラクだ!!!

という事に😃✨💓


アレです、

『せっかくですが、
 お気持ちだけ、いただきます
😌

です😊


これは、こういう事だったのか!!!
と、私の中では衝撃的でした😃✨


アダルトチルドレンも
克服しやすい

これ、自分の場合は、ですが
発達障害の二次障害の
アダルトチルドレンも、克服出来ました✨

例えば、昔の事で
1つの例で取り上げてみると

『母親から、無理矢理に倉庫に閉じ込められて苦痛だった』

という自分の気持ちがあったんですね。
あるのに、それまで、無い事にしていたんです。

ここを知るまでは、
母親は、私が大人になって困らないように、と考えて、躾ようとしてくれての、母親の愛だと分かるから、

この私の気持ち自体が良くない事だ、
と思って、

そんな母親を否定するような事、思っちゃいけない!
と、自分の気持ちを無視していた。
無かった事にしていた。

んですね。
なぜなら、その

『倉庫に閉じ込められた』事を、
嫌だと認めたら、

私の中で
【私は母親から愛されていなかった】
ことになってしまうから。

【母親から愛されていなかった】としてしまったら、私の中で絶望感が凄くなるので、傷つきたく無くて、

『倉庫に閉じ込められたのは嫌だった』という自分の気持ちを見ないようにして、避けて自分を守っていたわけです。

でも、ここで、分けて考えるの。

●『母親は、私の将来を考えて、してくれた』
●『私は、その倉庫に閉じ込められる方法が嫌だった』

こんな感じで

私の気持ちと、

母親の気持ちと、
母親の行動を、別ける。

母親の、
【子供を想う気持ち】だけを受け取って

行動の【倉庫に閉じ込める】は、ノーサンキューだったんだ
と、認める

これをすることで、
とてもラクになりました😌💓


そうすると、素直に、母親の気持ちを受け止める事も出来るし、

自分の気持ちも、大切にすることが出来る。

そしたら、素直に
『母親も、子供の頃に、同じ方法で嫌な思いをして、傷ついていたんだな…』
ってことも、大切に思えました😌💓


随分昔、20年くらい前に教わったことだけど、未だにこの考え方は、私にとって、あらゆる場面で、役に立っています。


アダルトチルドレンや愛着障害などにお悩みのかた、

また、発達障害のメンタル的な二次障害でお悩みのかたに、ぜひオススメです❣️

もしこの記事がスキ❤️って思っていただけましたら、スキ、シェア、フォローしてくださると、嬉しいです😌💓

本質発揮専門家ひとみ
当事者による 大人の発達障害
自己実現の為の基礎創り💫💎🌈❤️

💓自分を認めるチカラ
💓自分を発揮し実行するチカラ
💓処世術 

の3ステップで
あなたがあなたらしく、ありのままに輝いて生きるサポートをしております。

ホームページはこちらからご確認いただけます。見てみてくださると嬉しいです😃💓
↓↓↓



Instagramは、こちら↓↓↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?