見出し画像

27歳を振り返る日(2021年5月2日)

こんにちは! なおです。

私事ではありますが5月2日で28歳になったので、

今回は、27歳の一年間を振り返りたいと思います。

27歳を振り返って何ができたのかをまとめてみました。
もしお付き合い頂けたら幸いです。

27歳を一言で言うと、

人生で最も辛く、そして色んなことに挑戦した歳でした。

順番に書いていきます。


去年の5月2日。

27歳のスタートは、本当に辛かった記憶しかありません。
4人目の兄弟である最愛の猫を亡くしました。

今までの人生で一番辛かった気がします。

それからしばらくは何も手につかず時間が流れました。


7月~8月

画像6

おもむろにブログやYoutubeを少し始めるものの、どこかしっくりこず、ひたらす読書と映画に没頭する毎日でした。

身体がなまってきてしまい、少しずつ筋トレを始めたのもこの時期です。

※「身体を鍛えることに興味がある」という方には、書籍:「超筋トレが最強のソリューションである」がオススメです!(^^)

写真 2021-05-07 12 44 42


9月

画像3

素敵な方に出会います。
これからの生き方のヒントをくれたような方です。

絵本作家×ガーデナーなどをされていた、ターシャ・テューダーさんです。

彼女の夢を追う姿勢、好きな事への向き合い方、生き方に感銘を受けました。

音声配信(stand.fm)に挑戦したのもこの時期です。

※現在Huluで鑑賞可能な、ターシャ・テューダーさんのドキュメンタリー番組「ターシャ・テューダー 静かな水の物語」が、すごくオススメなので良かったらぜひ見てみて下さい!(^^)


10月

画像4

この辺りで不思議なことが起こりました。

25~6歳の頃のように色々とやってみようと体が動くようになってきたんです。

誰かが背中を押してくれてるような、そんな感覚がありました。

そして、10月の後半に大学1年生の頃からずっと挑戦してみたかった登山に初挑戦することができました。

兄弟や母親にとても支えられたと思います。


11月

画像5

最後に2度目のターシャ・テューダーさんの家(岐阜県:ターシャの庭)を訪れて、力をもらいました。

※残念ながら、岐阜県にありました、「ターシャの庭」は2020年に閉店してしまいました...。

そして11月半ば、弟に支えられて念願の1377m、伊吹山登山に挑戦しました。

もう吐きそうになりながら、なんとか登頂することができました。(笑)


2021年1月

新たな目標 / チャレンジを掲げました。

それがイラストを描くことです。

ネコ(窓際)アメリカ風色彩2


様々な目標を立てたことは別の記事でお話しさせてもらったんですが、
それらをまとめると、

自分だけのオリジナルな作品を作りたい!

という気持ちでした。

このイラストの挑戦に関しては、専用のマガジンで記事にしていますので、良かったら読んでみてもらえると嬉しいです。

それからは、ラインスタンプを作ったり、絵本を作ったり、目標であった自分のオリジナル作品の製作を目指して動いています。

こうして今年も、ありがたいことに無事に28歳の誕生日を迎えることができました。


まとめ

27歳、人生で最も辛い経験をして、そこから這い上がるように、そして不思議と背中を押してもらうように、28歳までなんとか頑張ってこれました。

28歳はどんなことができるか分かりませんが、変わらず負けじと頑張ってみようと思います。

今回は以上です。

最後までお付き合い下さった方、本当にありがとうございました!!

Nao


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?