マガジンのカバー画像

5 month story

6
運営しているクリエイター

#ボディメイク

あたらしい自分に、であう

あたらしい自分に、であう

毎日ご機嫌に、明るく居ようと頑張っている方も

少なくないのではないかな。




私たちはいろんな姿がある。

毎日、状態がちがう。

優しい気持ちで居られる時もあるし

イライラして仕方がない時もあるし

料理が好きな日もあるし

キッチンに近づきたくもない日もある。




このゆらゆら揺れる感じ、嫌いかな。

でもね、この多面性や状態の変化を

-魅力、自然体、その人らしさ-

もっとみる
自分の知らないジブン

自分の知らないジブン

自分のことって、自分が1番よくわかっている?

わたしはそうではないのかな、と思っている。

他人を通してみる自分って

まったく予想もしてない姿、だったりする。

自分のあたらしい一面

人生の幅がひとつ広がる

当たり前をひとつ疑ってみたり、大切に思えたり

日々がゆたかになる。

===

7月にスタートしたオンライン5ヶ月コース。

1人1人が自立しているそんな雰囲気の

7月スタートメン

もっとみる
まとう言葉

まとう言葉

同じパソコン、同じZOOM

だけれど相手によって

私の部屋の空気が変わる。

===

柔らかいシャボン玉のような印象だった

はじめましての時。

まとっていたカーテンを

(レースカーテンのイメージ)

1枚、また1枚、てばなして。

存在感がくっきりとしていく姿に

自分へ向ける視線を変えたのだなぁ、と。

オンライン5ヶ月コースができる前の

1対1オンラインクラスのお客様のご感想を.

もっとみる
この年齢でも変わるんだ

この年齢でも変わるんだ

この年齢らしく

この年齢だから

ひとつひとつ年を重ねるたび

あなたの、私の世界は

小さくなっているのかな

===

変化への驚き方がとっても好き。

時間もお金も自分のために用意して

変わって当たり前。くらいでも良いはずなの

本当に変わったんだけど!

って目をまんまるに喜ぶ姿が印象的だった

オンライン5ヶ月コースができる前の

1対1オンラインクラスのお客様のご感想を...

もっとみる
心がときめいた5ヶ月間

心がときめいた5ヶ月間

自分のカラダにわくわくをするって

日常であったかな。

自分のカラダにがっかりする数のほうが

数えてみると多かった。

でもそれって

「自分のカラダの可能性」

に気がついていたからなのかなぁと

最近思うのです。

===

目の奥がどんどん明るくなっていく姿が

印象的だった

柔らかさの彩度が上がったような。

オンライン5ヶ月コースのお客様のご感想を...

骨格を整えてみようと思っ

もっとみる