見出し画像

~響12年~ 外出自粛でまったり

こんばんは~お疲れ様です~!

記念すべきウイスキー投稿第一号はそうです❗
日本が誇るサントリーのブレンデットウイスキー、

響12年‼️

ボトルを見るだけでも満足してしまうこの
唯一無二の存在感が素晴らしいですよね☺
この24面カットがまさしく『響』の代名詞なんです!

今では手に入りずらくなってしまった響12年ですが、
ウイスキーブームにより原酒不足のため、
年代表記されていない「ノンエイジ」ものの
『響ジャパニーズハーモニー』が
スタンダードになってますよね🙋
やはり現行のジャパニーズハーモニーよりも
奥行きを感じるんですよ😏

◯味わい:プラムやレーズンの様な味わい。
    そして終始顔を覗かせる蜂蜜の、、、、

なんて❗
通な表現は私は得意じゃないんです!!!笑

なぜかって??
初心者の皆さんに楽しんでもらいたいのに、
こんな難しい表現をしていてはなおさら敷居が
高く感じてしまうではないですか😨

もっとシンプルに表現すると、
ただの高アルコールではないなんとなく良い香り、
飲むと少し感じるフルーティーさ。
これを細かく紐解くとプラムだ~レーズンだ~
になるんですが、、何よりオシャレ!日本の顔!
何より

🌸華やか🌸なイメージです。

前回の投稿で私はウイスキー中級者、
と言っていますがこれは何年後も何十年後も
変わらず中級者と言うと思います。
極めれば極めるほど香りや味わいも細かく
理解できるのですが、気軽に楽しむには少し
重い気がしてならないのです。。。🙏

誰もが美しいと感じるこのたたずまいが
既に『響』らしさをかもし出していますよね😊
始まりはそこからでも良いんですきっと!

※詳しく響を知りたい方はググってみてください!
 溢れるほどブログ、記事がヒットします!

ちなみに冒頭で出てきたブレンデットウイスキーとは、
簡単に説明すると
「モルトウイスキー」
⇒主に大麦を原料
「グレーンウイスキー」
⇒主に小麦,とうもろこしその他穀物が原料

といった違う種類のウイスキーをブレンドしたもの
を指します。
ここでブレンダーの技術やサントリーの本気を
感じられるんです。
サントリーやウイスキーの種類については
また別の記事でご説明させていただきます!

ブレンデッドウイスキーは何よりブレンダーの
技術がものを言う作品のようなものなのです。
ブレンダーがなんですごいかって?


自分で色んなウイスキーを混ぜて見てください。
香りもクソもないほどまずいんです😱

色んな原酒の良いところ悪いところ含め、
ブレンドをすることで独自の香りや味わいを
うまくまとめあげることこそブレンダーの技術❗
サントリーのブレンダーの凄さを感じる1本が
まさにこの『響』なんです。

まあ、そんな話は置いといて✋
いつテレビをつけてもコロナウイルス。
安心して外も出歩けませんね。

家にいると何かしないと、
勉強・仕事・自己研鑽などなど何か意味のある
行動をしないといけないと思うものです。
(私も何だかんだで焦りを感じる、、)

ウイスキーでもじっくり楽しみながら過ごす夜も
悪くはありませんよ😊
むしろこんな時こそじっくり家で楽しめる
立派な趣味になるんじゃないでしょうか。

是非皆さんも気になる1本を見つけてみて下さいね☺
良い週末を!おやすみなさい🥃

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?