見出し画像

Week15-1(NZ🇳🇿)Roma Coffee Rosterへ行ってみた。☕️

 こんにちは。そういえば、気づいたら、こちらにきて3ヶ月が過ぎていました。来てすぐに冬が始まってしまったので、いつも通りの7・8月という感じではなかったですが、寒い6月〜9月もなかなか悪くなかったです。今のところながーい冬(と少しの日本の春。)を初めて体感しています。ということは、もう1年近く長袖から解放されていない。。
でも、だんだんと暖かくなってきて、薄着でもいられるようになってきました。初めての半袖で迎えるクリスマスも楽しみです。(それはまだまだ気が早過ぎるけれども。笑)

 さて、先週の土曜日は相方とお休みが重なったので、というより重ねにいったという方が正しいですが、、朝から美味しいコーヒーを求めて車を走らせました。相方が職場の人からおすすめされたというコーヒーショップ「Roma Coffee Roster」へ。

ガレージみたいな外観でクールだ。。

外観ももちろんだけど、なかもとってもおしゃれ。

大きいコーヒーロースターのマシンもあり、奥だけ見ると一種の工場みたい。
たくさん飾ってあるコーヒーミルも雰囲気が出ていてまた素敵。
自家製のコーヒー豆もとても美味しいらしく、これを求めに足を運ぶ人も多かったです。
コーヒーを待っている間にも、ちらほらと買いに来る人が。。

私と相方はふたりともオーツミルクのフラットホワイトを注文。結構、NZでは定番。ちなみにバンクーバーに行っていた時もオーツミルクは、普通の牛乳の次に人気です。日本にいたときは気づかなかったけれど、どうなんだろう。日本でもわりかし定番なのだろうか。。

こんな感じで作って提供してくれます。
でも、タンブラーはあまり写真映えしないね。。

私はいつもタンブラーを持参して入れてもらっています。その方が一番小さいサイズで頼んでも、ミルクを多く入れてくれる場合が多いので。笑
やっぱり朝からお出かけすると、気分もあがって、とてもすっきりするのでいいかも。いい習慣にしていけるといいな。

honobono

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?