見出し画像

なかなか変わらない人間の習慣について

人間、変わりたいと強く願っても、なかなか変われないことがある。
それは、やる気を継続的に持ち続けること。

・・(ただのサボり癖です。)


これがなんとも難しいんだよなぁ

「#リモートワークの日常」を見て、それなら私も!と思って、今このnoteを書いています。リモートワークといっても、ガッツリお仕事してますって量ではないけど。

私のやる気が続かないことは、「早起き」と「集中」。
寝る前は起きる気満々なのに、朝弱人間すぎてほんっとうに起きれない。
寝つきが悪いのも関係してるのかなと思って、眠りにつきやすい呼吸法とかしたりしてる(4・7・8呼吸法ってやつ)

目標は「9時には作業開始!今日も1日頑張るぞい!」といきたい。
でも、裁量は自分にあるもんだから、後から追い上げればいっか!なんて絶対しないようなことまで考えてしまう。

ま、最悪起きるのが遅くても集中してタスクをこなせるのならそれでいい。
ただ、お昼から全部こなすとなると、やる気が続かないんだぁ・・。


今、対策として取り組んでいること(早起き)

1.旦那さんお見送り後、とりあえず洗濯機を回す
  → 終了音が鳴っても無視することしばしば。でも結構いい感じ。
2.朝のコミュニティ内イベント(カメラオン)に参加する
  →身だしなみもそれとなくクリア。ただ終わった後超絶ダラけがち。
3.ねこ様頼み(朝ごはん・トイレ暴れ等)
  →見かねた旦那さんがご飯あげてくれる&猫も一緒に寝るので微妙。

改善する気持ちはありますか?と問いたくなるくらいのゆるさ。

ただ、早起きは気合いで乗り切るとして←
コミュニティで教えてもらったアプリが集中力UPにとても良かったのでご紹介したい!


いける気がするアプリ

それがこちら。

「・・集中!!!」名前も潔くてめっちゃいい。評価も★4.9。
(iPhoneとiPadのみ対応)

集中したい時間をタップするだけでタイマー画面になり、時間になるとお知らせしてくれる。
集中タイムが終わったら休む。で、また作業するときはタイマーセットするだけ。

作業内容もカテゴリー分けできて集中した時間はグラフ化されるから、積み上げが目にみえてやる気UPにも繋がる!

なんかね、つけておくだけで「ちょっと疲れたな〜、休憩っ。」で作業からちょこちょこ離脱する機会が減った。


私みたく、PC前から離脱しがち、スマホ触りがちな方にはぜひおすすめしたいアプリ。


(アプリの紹介記事になっちゃった!)

この記事が参加している募集

#リモートワークの日常

9,723件

#おすすめアプリ

3,480件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?