マガジンのカバー画像

読書記録(そして考えたこと)

100
本を読んで考えたことなどを書いています。 歴史本が多め。小説と詩も好きです。 3行でおさまる日々の読書記録は、3行日記に入ってます。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

カズオ・イシグロさんの『日の名残り』を読んで考えた個人的な感想。

カズオ・イシグロさんの『日の名残り』を読んで考えたことを、個人的にまとめたいと思います。…

7

フランクルの『夜と霧』を100分de名著テキストも含めて読んで、考えた誤読。

フランクルの『夜と霧』について、新版と100分de名著のテキストを合わせて読みました。 『夜…

15

太宰治が苦手だ……。短編集『走れメロス』の個人的な読み方。

『「暮し」のファシズム』を読んだ後、太宰治の『女生徒』を読みたくて、新潮文庫の『走れメロ…

12

『「暮し」のファシズム』を読み終えて考えたことと異論。

だらだらと読んでいた『「暮し」のファシズム 戦争は「新しい生活様式」の顔をしてやってきた…

11

カズオ・イシグロさんの『わたしたちが孤児だったころ』のタイトルの意味がわからなか…

カズオ・イシグロさんの『わたしたちが孤児だったころ』を読みました。 おおまかなあらすじ …

3