マガジンのカバー画像

読書記録(そして考えたこと)

115
本を読んで考えたことなどを書いています。 歴史本が多め。小説と詩も好きです。 3行でおさまる日々の読書記録は、3行日記に入ってます。
運営しているクリエイター

記事一覧

【読書記録】小山田浩子さんの『穴』を誤読した話。

小山田浩子さんの『穴』を、今さらですけど読みました。 2014年の芥川賞受賞作ですね、表題作…

【読書記録】本谷有希子さんの『異類婚姻譚』を誤読した話。

本谷有希子さんの『異類婚姻譚』を、今更ながら読みました。 2016年刊の本で、芥川賞受賞作で…

【読書記録】多和田葉子さんの『犬婿入り』を再読した話。

ものすごく小説が読みたくなって、多和田葉子さんの『犬婿入り』を20年ぶりくらいに再読しまし…

3

【読書記録】『女性はなぜ男性より貧しいのか』を読んで考えたこと。

『女性はなぜ男性より貧しいのか』を読んで考えたことを書きます。 女性が男性より貧しい、と…

9

【読書記録】『脱原発区長はなぜ得票率67%で再選されたのか』を読んで考えたこと。

世田谷区長・保坂展人さんの『脱原発区長はなぜ得票率67%で再選されたのか』(……長い)を読…

2

【読書記録】『世界史のリテラシー「ロシア」は、いかにして生まれたか タタールのく…

『世界史のリテラシー「ロシア」は、いかにして生まれたか タタールのくびき』を読んだ話をし…

7

【読書記録】斎藤美奈子さんの『あなたの代わりに読みました』を読んだ話。

斎藤美奈子さんの『あなたの代わりに読みました 政治から文学まで、意識高めの150冊』を読んだ話をします。 この本は、300頁越えで分厚いんですけど、さくっと読めてしまいました。 タイトルどおり、政治から文学まで幅広い分野の本を取り上げられていて、普通に生活していたら絶対手に取らないだろう本を、文字通り「代わりに読んで」くださっていて、すごく実の多い読書体験をさせていただきました。 個人的には、やっぱり政治とか社会問題とかを扱った本が気になりましたが、こんな本あるんだ~、と

【読書記録】『セカンドキャリア 引退競走馬をめぐる旅』を読んだ話。

『セカンドキャリア 引退競走馬をめぐる旅』を読んだ話をします。 家族に馬好きがいるので、…

5

【読書記録】『高校生のための経済学入門〔新版〕』を読んで考えたこと

50代なのに、小塩隆士さんの『高校生のための経済学入門』を読んだ話をします。 この本を読む…

13

【読書記録】九段理江さんの『しをかくうま』を誤読する。

九段理江さんの『しをかくうま』を読みました。 この小説は、とても難しいです。 一度読んで…

4

【読書記録】『検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?』を読んだ話

『検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?』を読んだ話をします。 この本、『〈悪の凡庸さ〉…

13

【読書記録】森永卓郎さんの『書いてはいけない』を読んでみた話

森永卓郎さんの『書いてはいけない 日本経済墜落の真相』を読んでみた話をします。 話題本で…

6

【読書記録】『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』を読んだ話

2023年に話題となった『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』を読みました。 この本…

4

【読書記録】トーマス・マンの『魔の山』を誤読する。

トーマス・マンの『魔の山』を読んだ話をします。 この記事は、いわゆるちゃんとした解説記事ではなくて、あくまで素人が個人的に読んだことを書く誤読モノです。なにとぞご了承ください。 また、記事中でネタバレもかまします。ご注意ください。 歴史好きの目で読むのっけから何ですけど、私は歴史が好きです。 なので小説も、その作品が書かれた時代性や地域性を考えながら、読んでしまう癖があります。史料として読んじゃうんですね。 なので、『魔の山』上巻が第一次世界大戦前、下巻が大戦後に書かれた