マガジンのカバー画像

読書記録(そして考えたこと)

100
本を読んで考えたことなどを書いています。 歴史本が多め。小説と詩も好きです。 3行でおさまる日々の読書記録は、3行日記に入ってます。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

『老人と海』を読んで考えた、これが私の誤読だよという話。

ヘミングウェイの『老人と海』を読み終わった話を書きます。 (ネタバレあります) 当たり前…

6

『堤未果のショック・ドクトリン』を読んで考えた、この本がショック・ドクトリンの危…

NHKの100分de名著を見て、本家の『ショック・ドクトリン』は高いから、『堤未果のショック・ド…

5

村田喜代子さんの『姉の島』を読んで考えた話

先日読んだ、村田喜代子さんの『姉の島』について、いろいろ考えたことを書きます。 村田喜代…

3

『鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。』を読んで、面白い文章とは何か考えた…

川上和人先生の『鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。』を読み終わりました。 この本…

6

『国道16号線「日本」を創った道』を読んだ話。

『国道16号線』を読んでた話は、3行日記でも書きましたが、その振り返りをしたいと思います。…

2