見出し画像

ファンになってもらえたら嬉しいです😆(直球!)

こどもの本に特化したWEBサイトを作るために、回り道したりずっこけたりしながら走る日々を過ごしているのですが、サイト制作でどうしてもわからないことがあって誰か教えてー🥺と書いた記事で、思いがけないことにたくさんの声援をいただきました。

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

どうですか!この「応援します」の嵐!!

私、いままでの人生でこんなにたくさんの方から応援してもらったことってあったかな。

受験とか、就職活動とか、そういう場面では家族や友人から応援してもらいましたが、今回は「かわいい娘」でもなく「一緒に青春してきた仲間」でもなく、「noteで知り合ったひとりの主婦」の私をこんなに応援してくれてるんです。
なんか・・・書きながら泣けてきた。笑


でね、また別の記事にこんなコメントをいただいたんです。

画像1

「きいすさんの走りっぷり楽しすぎ!」

わーい、楽しんでもらえて嬉しい!!

私がこうして突っ走ったり転んだりしながら進んでいる姿って、もしかしたら ストーリーとして楽しんでもらえる のかも!?

そんな気付きをもらえた一言でした。


これまでも、ちょっとね、そういうことは頭に浮かんでいたんです。

誰でも発信できる時代だからこそ、プロセスを共有することでスタート前からファンになってもらうことができる

無名の自分を逆手にとって、無名の主婦が1年かけて準備して、WEBサイトを立ち上げる(できれば軌道に乗るまでの)ストーリーをリアルタイムで楽しんでもらうことができるんじゃないかと。

画像7

新たなプロジェクト(例えば絵本の出版とか、映画とか)のときに、PRすることって、発売一カ月で〇千冊!!とか、動員数〇万人突破!!とか、そういうことなんですって。
たしかによく聞くフレーズですよね。

みんなその「〇万人!」という数字を出すために、発売前からたくさん宣伝して、予約してもらって、スタート時に集中して数字を叩き出す。


特定の商品を持っていない私がそういうことをするなら、それは、スタート前に ファンになってもらうこと だと思うんです。

そのためにも、プロセスを公開することは、私の走りっぷりを楽しんでいただくとともに、私の(プロジェクトの)ファンになってもらえるかもしれない ということで、これはもうやるっきゃないんじゃないかと✨


ということで、今日は宣言のみの投稿ですが、これからは本の紹介とともに私自身の迷走ストーリーも記録していきたいと思います。
お楽しみに🎵

このところ、WEBサイト作りの方に時間を割いていて、学習マンガの紹介記事が少なくなってしまっています。
今後も本の紹介はしていきますので、学習マンガに興味があってフォローしてくださってる方は、次こそは本に関する記事を投稿しますので少しだけ待ってもらえると幸いです。ぺこり。



『たんけん!本のまち』(https://www.tankenbooks.com)では、子育て中の親たちが、新しい本との出会いにつながる特集やおすすめしたい子どもの本の感想をご紹介しています。