見出し画像

中学校入学前に英語を家庭で少しやっておきたい!心理的負担は親も子も限りなくゼロで・・🥺【まねび茶屋さんへ】

今回はこちらへの投稿です。

\ テッテレ―― !!/
\ まねび茶屋!!/

相談&おすすめカードの内容に沿って質問を投げかけると、誰かが答えてくれるかもしれないし一緒に考えてくれるかもしれない・・というありがたーーいカードなのだ!

ではさっそくカードを使いましょう!

●子どものニックネーム POCOちゃん
●学年 小学5年生
●性格 マイペース 、 熱しやすく冷めやすい
●得意なこと 読書 、プログラミング系
●苦手なこと 継続すること 、体育
●わが子自慢 人の悪口は絶対に言わない。

うちには小学5年生の「POCO」と小学2年生の「ダイナソー」がいるのですが、今回はPOCOの学習についての相談です。

noteでいろんなかたの記事やコメント欄でのやり取りを拝読していると、中学生になると一気に英語が難しくなるのだとか。
小学生のときにやっておいた方が良いことランキング(きいす調べ)でも、一二を争うのが英語なわけです。

うちの子のまわりでも英会話教室や英語に特化した塾に通ってる子が多くて、そういう子は小学校の英語の授業もラクラクポンなようで。

一方で、うちのPOCOちゃんは英会話教室や英語塾には興味ないようで、家庭でもほとんど英語の学習はやっておりません。

加えて、もともと声が小さめでワイワイ騒ぐタイプではないPOCO。
英語の時間の独特のノリが、楽しくもあり同時にやや苦手でもあるようで。(騒がしい空間が疲れやすいことも関係してるかな)

小学校5年生の段階で、すでに英語には苦手意識を持っているようです💦ヤバイよヤバイよー

📚

前置きが長くなりましたが、そこでご相談です!!!

英語学習に全く乗り気ではない小学生が、親も子も負担ほぼゼロで英単語を少しずつ覚えていける方法はないでしょうか?


英文法については、まねび茶屋の管理人さんのおひとり、かすみさん がオススメしてくださっていた参考書(※)を、私と一緒に一単元ずつ読んでみる 方法を試してみようと思ってます。

(毎日ではなくて、週に2回くらい、ダイナソーが習い事に行ってる間にしようかな。)


それ以外に、英単語を心理的負担ゼロで少しずつ覚えてほしい!(笑)
(心理的負担ゼロというのは、うちのPOCOはめっちゃ頑固で自分がしたいことしかしないからです・・。)

例えば、英単語のカードを一日一枚壁に貼るとか?
小さいホワイトボードに一日一単語書いてリビングに置いておくとか?

こんな感じで ゆるーく継続していけるような方法 はありますでしょうか??

こんな方法やってみて良かったよー!なんて情報がありましたら、ぜひ教えていただきたいです。
よろしくお願いします!

📚

「まねび茶屋」は以前もこちらでご紹介したことがありますが、「寄せ書きノート」もメニューに加わりました!

コメント欄をそのまま掲示板のように利用して、学習に関することを気軽に話したり子どもたちに有益な情報を共有したりできるそうです。

📚

※ かすみさんおすすめの英語の参考書は、こちらの記事で紹介されているやさしい中学英語(2021年改訂版)」を購入済。
(まだやってない。がんばれ私。)


《 関連マガジン 》
■まねびギャラリー


『たんけん!本のまち』(https://www.tankenbooks.com)では、子育て中の親たちが、新しい本との出会いにつながる特集やおすすめしたい子どもの本の感想をご紹介しています。