見出し画像

画像生成AIで稼ぐ最適解 @ノーリスクハイリターンで稼ぐ唯一の手段

「画像生成AIを活用して稼ごう!!」
「画像生成AIのプロンプトを研究しよう!!」

……揃いも揃ってバカなの?

「見出しと違うじゃん!!」
と思わせてごめんね。

でも賢い人なら、画像生成AIを「活用」なんてしないのよ。
賢い人なら、既に活用したものを「利用」するものなの。

この記事を読めば、画像生成AIを「活用」して稼ぐことはバカな考え方だと分かるはずよ。

この記事では、誰でも簡単にノーリスクハイリターンで稼げる唯一の方法を無料で紹介するよ。

美味しい話だけど裏は全く無いよ。
読みにくいかもしれないけれど、読んでくれたら嬉しいです!!


前提

みんなは、画像生成AIって何か分かるかな?
分かる人は次の見出しまでスキップしていいよ。

大量の画像を学習させて、傾向を画像で出力できるようにしたものを画像生成AIと言うよ。
例えばドラえもんの画像をたくさん学習させると、ドラえもんっぽい画像が出力できるようになるよ。
(学習は人間の学習とは意味が違うよ)

画像生成AIはあくまでもジェネレーターだから、会話による指示はできないよ。
プロンプトと呼ばれる単語、あるいは短文の組み合わせを入力することで、傾向から算出されたデータを出力できる仕組みだよ。

例えば「Red Apple」と送ると、AIは赤いリンゴっぽい画像か、赤いiPhoneっぽい画像を出力したりするよ。
AIには人間のように何かを理解する知能が備わっていないから、曖昧な結果を出力することになるの。

自称プロンプトエンジニアの人が「詳細に説明をして理解してもらおう」と紹介していることがあるけれど、あれは全くの嘘なのよ。
もし出力できたとしても、それはたまたま運が良かっただけよ。

画像生成AIは所謂「ガチャ」なの。

天井なし、調整なし、排出率は超低確率設定、確率表記なし。
当たりが出る確証なし。

ソーシャルゲームのガチャより厳しいガチャなの。
私だったら絶対引きたくないガチャだよ……。

でも、世の中には「AI絵師」と呼ばれるガチャマニアがいてね。
あの人たちは、毎日がんばってガチャをして、結果を公開したり、ちょっと修正して公開したりしているよ。
中には「自分の作品」だと主張して評価を得ようとする人もいるみたい。

絵師というよりディレクター職に近い気もするけど……あまり触れないほうがいいかもしれない。

中にはプロンプトを研究したり、Photoshopでがんばって修正している人もいるみたい。
1枚に40時間以上かける人もいるみたいで、ちょっとびっくりだよね。

1時間1000円として考えると4万円分の労働をしているわけ。
4万円あったら神絵師に理想通りの神絵を1枚か2枚は描いてもらえるのにね。

いくら研究してもガチャはガチャ。
終わりのないガチャに時間を使うことは本当にバカだと思うよ。


稼ぎ方

稼ぎ方の解説をする前に、従来の稼ぎ方の問題を見ていくよ。

画像生成AIで稼ぐ方法として様々な方法が提唱されているけれど、その殆どにはボトルネックが存在しているの。

例えば……
・画像生成をする時間
・画像生成に必要な機材やソフト
・クラウドサービスの利用料金
・プロンプトエンジニアリングの学習コスト
・プログラム知識

これらは時間を無駄にしてしまうから、回避する必要があるよね。

その回避手段はとってもシンプル。

それは……
「既に生成された画像を利用する」
ということなの。

じゃあ、稼ぎ方の解説に移ろうと思うよ。
今回解説する方法には特別な機材は必要なし!!

今、この記事を見ている端末(PC、タブレット、スマートフォン)があれば、子供から学生、大人まで、誰でも簡単に無料で実践できるから、是非試してみてね。


手順①:収穫作業

まずは収穫!!
AI絵師が時間をかけて生成した画像を見つけ次第ダウンロード!!
ここでダウンロードした画像が商品になるから、なるべく多くダウンロードすることがおすすめだよ。
※ 権利問題が怖い人はQ&Aにスキップしてね。

X(旧Twitter)の場合
#AIart #AIイラスト で検索すると、AI絵師が時間をかけて生成した画像が沢山出てくるから、ありがたく保存!!
PCを使っている人はマクロや拡張機能を利用すると、まとめてダウンロードできるよ。

【LINEの場合】
LINEのAI系オープンチャットグループから保存する方法がおすすめだよ。
オープンチャットグループに入って、3本線のボタン(ハンバーガーメニュー)をクリックした後、写真・動画という場所をクリックすれば、選択して画像を保存できるよ。
オープンチャットグループは「AIイラスト」で検索すると、沢山出てくるよ。
なるべく人が多いグループを選ぶことがコツだよ。

【Discordの場合】
AI系サーバーに入ってみよう。
botを使ってガチャしている人も沢山いるから、無限に画像が手に入るよ。

【イラスト投稿サイト / 画像投稿サイトの場合】
AI画像を投稿するサイトが世の中には沢山あるよ。
その投稿サイトに投稿されている画像を片っ端から保存!!
PCを利用している人は、拡張機能やマクロでまとめてダウンロードすることがおすすめだよ。


手順②:仕分け作業

類似画像にまとめていくよ。
そこまで重要というわけでもないから、必要がないと判断した人は手順③までスキップしてね!!

類似画像をまとめるためのソフトやアプリがあるから、好きなものを探すと良いよ。
Googleフォトを利用して、GoogleのAIに判断させて自動で分けるという方法もありだと思うよ。


手順③:商品の陳列 / 販売

ダウンロードした画像を公開したり、販売したりして稼いでいくよ。

パターン①:電子書籍として販売する

「AI画像集」「AI写真集」という言葉を知ってる?
これはAIで生成した画像をまとめた電子書籍やPDFファイルのことを指す言葉だよ。
生成AIで稼ぐ手段として良く利用される方法だね。
手順①のおかげで、AI画像集を販売する人たちよりも効率的に、優位な条件で販売できるから、市場を奪うチャンスだよ!!
手順②で画像をまとめた人はジャンルごとに電子書籍化して出版しちゃおう!!

「個人でも販売できるの?」

安心して!!
実は個人でも販売できるサービスがあるの!!

今回は、電子書籍を販売・出版できるサービスを紹介しておくね。

1. BOOK☆WALKER 同人誌・個人出版サービス
KADOKAWAグループが運営している電子書籍サービスに、個人でも出版できてしまうの!!すごくない?!
↓ 出版までの流れは公式のガイドを確認してみてね。↓
https://bookwalker.jp/select/879/

2. Kindle出版
Amazonが運営しているKindleに出版する方法だよ。
収益を得るコツについては他の人の記事を調べてみてね。https://kdp.amazon.co.jp/ja_JP/

3. BOOTH
Pixivが運営しているプラットフォームだよ。
誰でも簡単に商品を公開できることで有名だよ。
https://booth.pm/ja

4. 楽天Koboライティングライフ
https://kobo.faq.rakuten.net/kwl/detail/000001111

5. アリスブックス
https://alice-books.com/help/ebooks/howto

他にも電子書籍を販売できるサービスはあるから、調べてみてね。

※ サービスによってはAIで生成した画像を規制している場合があります。事前に調べてから利用するようにしましょう。


パターン②:ストックフォトや素材サイトに公開する

世の中には画像を販売するサービスや画像素材を公開するサービスがあるよ。
そういったサービスに画像を登録しよう。
画像を使う人や買う人が増えると、収益が発生する仕組みだよ。


パターン③:素材サイトを運営

Webサイトを作成して、画像を大量に公開しよう!!
広告をつけておけば広告収益が入ってくるよ。

最近はWebサイトを作ることに知識が要らない時代になりつつあるの。
「ノーコード Webサイト」とか「Wix」とか「Wordpress.com」とか、いろいろ検索して、好きなもので作ってみよう!!

Web知識のある人は、ガッツリ作ってもいいかもね。


パターン④:X(旧Twitter)で稼ぐ

Xの有料会員(プレミアム会員)になると、広告収益の分配を得られるようになるよ。
AI画像を見る人は意外と多いから、沢山見てもらって収益を得ることもありだと思うよ!!

以上だよ!!
他に稼ぐ手段を思いついた人がいれば、コメントで教えてね!!


まとめ

たったこれだけで、放置していればお金が入ってくるよ。
マクロ機能やWeb技術、スクレイピング技術がある人なら、全てを自動化して、もっと効率をあげられるかも。

最初にAI絵師の話をしたと思うけど、良い画像を生成するには、それなりに時間やお金がかかるの。
でも、この方法なら時間を掛けずに済むし、生成にかかる費用も掛からなくなるよ。

例えば、1枚1時間かけて生成された画像があったとして、それを100枚集めて売ったとするよ。
集める時間は30分だとしたら99.5時間分、金額にすると9万9500円分得したことになるよ。

生成に使う費用や電気代を考えたらもっと得をしているかもしれないね。

生成AIのサービスやツールを使う必要が無いし、スマホで隙間時間に出来るよ。
多分、副業とかのジャンルでは一番効率よく稼げる方法だと思う。
株投資とかFXとかはお金が必要だけど、この方法ならお金を掛けずにお金を産むことが出来るから、まさに令和の錬金術って感じだよね。


Q&A:あなたの不安を解消します!!

Q. 著作権侵害にならないの?

A. 著作権については心配いらないよ!!

AIで生成した画像には著作権が無いとされているの。
フリー素材みたいなものだから、他人が生成したものでも使って大丈夫だよ。
元を正せば、他人のイラストを勝手に学習して作ったAIで生成しているわけだしね……。
この辺の詳細は、著作権法を勉強してみてね。


Q. 創作的寄与があれば認められる可能性があるのでは?

A. それは無いから安心して!!

この事が分かるということは、少しは勉強しているみたいだね。
実は、AIが生成した画像に著作権があるか否かについては、国がいろいろと検討しているところなの。
「創作的寄与があれば認められる」という話は、まだ未確定の話でしか無いの。
それに創作的寄与がどういう意味であるかについても定義が決まっていないの。
だから、仮に裁判を起こされたとしても、創作的寄与があれば認められるという根拠が無いから、著作権侵害になることは無いと考えていいと思うよ。
(2023年10月24日現在の話です。)


Q. 訴えられないか心配……

A. 訴えられないようにする方法があるよ!!

AIで生成する画像に再現性は無いのだけれど、稀に全く同じような画像が生成されることがあるの。その性質を利用すればいいよ。

画像にノイズを少しかけたり、画像の色味を加工して利用すると、全く同じ画像ではないから、実際の画像と同じか分からなくなるよ。

イラストとは違って誰が生成したか、という証拠は残らないから、訴えることは実質不可能だから、訴えられることはほぼほぼ無いよ!!
※ 悪用禁止です。


どうだった?
こんなノーリスクハイリターンなビジネス、他には無いと思うよ。
みんなも怪しい副業やビジネスに引っかからない方法を模索しよう!!


宣伝コーナー
生成AIについて他の記事も書いているよ~

その①:日本人9割が勘違い?!生成AIを規制すると開発が進む新常識!!
生成AI規制をした方がAI開発が進む事実を日本人の9割以上が知らないことについて語っているよ。
AIの利用者や開発者で規制を推進しない人はバカよ……。
AI滅ぼす気なのかな……。

その②:あなたのDALL-E 3の使い方、間違えてない?
画像生成AIの仕様から、当たり前を覆す意見を語っているよ。

その③:生成AIの影響で死ぬ職業RTAランキングTOP6を予想してみた。
画像生成AIの影響で無くなるとされる仕事があるけど、実はそれよりもなくなりそうな職業があるよっていう紹介ノートだよ。


今後も本音だけで記事を書いていくよ!!
noteと旧Twitterをフォローしてくれたら嬉しいです!!
旧Twitter: https://x.com/1tr_j/





注意⚠️

このノートに掲載されているものは、現行の法律を見ながら素人が書いた文章です。執筆した2023年10月25日以降のことを保証するものではありません。

2023年10月25日以降に法律やルールが変更されている可能性があります。実際に実行に移す場合は、まず法律をよく確認した上で、自己責任で判断するようにお願いいたします。

このノートは犯罪行為や違法行為、人権侵害、教唆、幇助といったことを目的とはしておりません。他者の権利を侵害したり、法を犯す行為は犯罪です。十分ご注意ください。

このノートでは、あくまでも方法を紹介しているに過ぎません。
必ずファクトチェックを行い、ご自身の責任で判断するよう、ご理解いただければと思います。

2023年10月24日時点では、AIで出力された画像に著作権が認められた事例は存在しません。
また、アメリカでは著作権を認めなかった事例が存在しています。
現時点では著作権が無いという判断が正しいかと思いますが、認められるケースが今後出てくる可能性もあります。
法律やルール、サービス側の利用規約を必ず守るようにしてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?