見出し画像

沈丁花と香りたつ色気

沈丁花という植物をご存知でしょうか。

私の住む仙台では、今、沈丁花がひっそりと咲き誇っています。
こちらでよく見る沈丁花は白い小さな花が集まっていて、
見た目はひっそりと地味。
見た目でぱっと引きつけるような魅力は、あまり感じられません。

しかし、ふわりと良い香りがただよい、
一度認識すると、沈丁花の香りは、心に残ります。
どこかで嗅いだ匂いをこの時期に感じると
見た目の地味なこの植物を探すのです。

その香りは、不思議と、近づくより少し離れたところの方が強く感じられます。
昼間の明るい日差しの下より、夜の暗闇、視界に意識がむかなくなり
自分の内側に気持ちがむく時の方が、
その存在を香りで知らせてくれるようです。

三大香木に数えられるほど、いい香りの植物なのに、
「沈丁花が好き」
と言う人に出会ったことはありません。
たくさんの人の心を掴むような、わかりやすい魅力ではないのです。
だからと言って、個性が弱いわけでもない。
押しつけがましくなく、存在をじんわりと形作る。
まるで高級な香水をまとった人のように。


いつも行く喫茶店で、ananの『色気のありか』という特集を読んでいました。
「色気」という言葉とは、私は縁のあるタイプではありませんが、
自分の好きなタイプの色気とはどういう種類だろう‥。

例えば、今、目の前にいるマスターのコーヒーを入れている所作は、
静かで美しく、話しても話さなくてもいい関係はとても心地いいものです。
カウンターでの在り方に色気を感じる‥と言ってもいいほど。
ただこの色気は、一般的な色気ではないでしょう。
私が好きなのが、少し押さえた存在の主張なのです。

私はお酒はほとんど飲みませんが、素敵なバーテンダーさんやホステスさんも、このようにこちらの対応に合わせてくれるような、懐の深い心地よさをもっているのかもしれません。
受けとめる力の強い人に、その人の魅力が立ち上がる気がする。

色気といえば、私が好きな壇蜜さんは、色気をまとった方ですが、
壇蜜さんの色気は押し付けがましくなく、包容力が強くて、
内にひめるような吸引力がある。
でも個性や芯の強さをもった方ですよね。
人に押しつけるようなことはない、品が好きです。

自分の好みの色気って、自分の個性は滲み出るけど押しつけない、
引き算のできる在り方なのかもしれません。


沈丁花の香りの存在感と、色気についての考察がリンクして久しぶりにnote書きたくなりました。
トップの画像は、実家の庭に咲いていた沈丁花を少し頂いたもの。

沈丁花はなんと、樹皮や樹液に毒性があるそうですよ。
薬用に使われることもあるとか。
毒性があることを知って、ますますいいなと思ってしまいました。
ちょっとマニアックな趣向かもしれませんね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?