見出し画像

龍がいた

初めて琵琶湖へ行った。

そうしたら、空に龍がいたのよ。

画像1

少し時間が経ったら、龍の形ではなくなって、いわゆる雲になっていた。

龍の頭の上に、でんでん太鼓を持った子どもが乗っていそうな、いやリマールの歌でのおなじみ、映画『ネバーエンディング・ストーリー』のファルコンか。んだね、ファルコンだわ。

こんな雲が見られるとは、ラッキー。顔の先には、びわこ競艇場があってさ、琵琶湖をちゃんと見る前に寄って遊んできたんだけども小さく負けてきたけども。

初めて行った琵琶湖、また行こうと思えるくらい印象深い場所になった。次は泊まりで行って、琵琶湖の大きさを体感してみたい。そして、水路をちゃんと見たい。琵琶湖第一疏水は、今回見ることができた。次回は、びわこ疏水船に乗ったり、京都側の水路閣や琵琶湖疏水記念館を見たり、伊庭水郷を散策したりと、琵琶湖の恵みの水について見学したい。競艇場にもまた行く。これまで接点のなかった琵琶湖に、いまは興味津々。琵琶湖一周してみないとその大きさがわからない。あんな龍が湖上に現れるんだも、そんな琵琶湖をもっと知りたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?