マガジンのカバー画像

オランダ生活

114
運営しているクリエイター

#シンタクラース

りばいばる#176 親への試練?!シンタクラースの日のプレゼント交換

りばいばる#176 親への試練?!シンタクラースの日のプレゼント交換

これは2019年12月10日にAmebloに投稿した記事の"りばいばる"です。

2021年11月現在、6度目の今年は昨年に続き、新型コロナウイルスの影響で微妙に縮小・中止という状況です。

今年は、去年スペインに帰らず、オランダにあるシンタさんの別宅に白馬のオゾスネルと一緒に一年間滞在していたんだとかw

今年、長女はオランダ語の向上の為に週一回お世話になっているロゴペディ(言語聴覚士)の先生か

もっとみる
りばいばる#109 シンタクラース 2017 in ダッチスクール

りばいばる#109 シンタクラース 2017 in ダッチスクール

これは2017年12月7日にAmebloに投稿した記事の"りばいばる"です。

先日のシンタクラース上陸に続き、11月30日は前の晩にシンタクラース一行が子供達へのプレゼントを各教室に置きに訪れた為、教室がぐちゃぐちゃになっているのをみんなで片付けるというイベントがあり、12月5日はオランダの学校では全国的にシンタクラースが学校にやって来るイベントの様で、去年は全く分かっておらず普通に学校へ行くと

もっとみる
りばいばる#108 シンタクラース 2017

りばいばる#108 シンタクラース 2017

これは2017年11月29日にAmebloに投稿した記事の"りばいばる"です。

去年初めてその存在を知ったサンタクロースの起源となったと言われるシンタクラース。

あっと言う間に1年が経ち、またこの季節がやって来たのですが、2017年11月25日(土)この日は我々が住むデルフトの街にシンタクラース一行が上陸するというイベントがあるというのを、フリーのデルフト新聞で知り、お昼過ぎに運河から上陸する

もっとみる
りばいばる#046 オランダのクリスマスと年末

りばいばる#046 オランダのクリスマスと年末

これは2016年12月31日にAmebloに投稿した記事の"りばいばる"です。

早くも年の瀬ですが、我が家はオランダで初めての年越しです。
と言ってもこちらには親戚も友人もいないので家族6人、ほぼ家の中です。

子供達は日本同様12/23から1/8までが冬休みで、毎日暇そうなので一緒にレゴで遊んだり、かくれんぼをしたり、TVゲームをしたり、Youtubeを見たり、絵本を読んだり、自転車の練習をし

もっとみる
りばいばる#037 Do you know シンタクラース?

りばいばる#037 Do you know シンタクラース?

これは2016年12月6日にAmebloに投稿した記事の"りばいばる"です。

2016年11月24日(木)
朝子供達を学校へ送って行ったら、8:20になっても校舎の扉が開かず、生徒達が教室を覗き込みながら興奮気味に何やら口々に叫んでいました。

人垣の間から薄暗い教室を覗くと、何と泥棒に荒らされたかのように、どの教室もイスやおもちゃやトイレットペーパーなどが散乱していて、少しの間娘達と呆然として

もっとみる