見出し画像

リワーク

8月からトレドミン(25mg)を1日4錠飲み、だいぶ上がってきたのだけど、いまいちやる気が起きず相変わらず毎日家の中で辛うじて犬の散歩だけは外出していた9月と10月。それでも、本を読めるようになったりドラマを見ることができるようになったり回復はしてきた。11月の受診時に、元気になったら毎日洗濯したり料理したりするのにいまいち無気力、と主治医に相談すると、ラツーダという新しい薬を処方してくれた。飲み始めて一週間、少しずつ色々家事をやれるようになってきた!あと、来週は久しぶりに一人で外出する予定も入れた。サインバルタほど急激に上がる感じではなく、ゆるゆる~と上がる感じで良い。

とりあえず1月からの復帰は諦めた。でも4月に復帰すると事情をわかってくれている課長が異動してしまうので、3月に復帰できるといいなぁ。

この2年近く引きこもって体力が低下しているので、元上司にリワークを教えて貰い、面談へ。病歴や現在服薬しているお薬などを相談。復帰については、3月は繁忙期なので、忙しい時期に復帰すると周りのサポートを貰えないから、閑散期の方がオススメですけどね…とのこと。そうか…そうだよね…課長には別口で挨拶に行くか…

リワーク、まだ行き始めたばかりだけど、自分の病歴を振り返ったり、1日の活動記録をつけたりして今の自分を客観的に見れるのでいいかも…無料だし(ありがたや)
焦らず確実な復帰を目指そう❗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?