見出し画像

Facebookをやめた!

今年 Facebookをやめた。

突然やめようと思った。

Facebookは 友達 知り合いと繋がっている。 それはそれでいいことなんだけど 私は 色んな人とつながるつもりではやっていなかった。

だけど 数人とは繋がっていた。 思わぬ人から 連絡がきて人と人を繋げたこともあった。そう考えたらFacebookは素晴らしいものだとわかる。 

でも Facebookで 愚痴や辛い事は書けない。

あまりにも辛くて でも他人に話せば聞いた人が嫌な思いをするかも?って思った時 Facebookに書き込んだことがあった。 そしたら 何人かが反応してくれて「大丈夫?」と書き込んでくれた。嬉しい反面 辛いことをダラダラと書き込めないし 誰もがみている。(設定を変えればいいのだけど)

他にも 趣味関連で書き込みをしたかったが Facebookの友達とは かけ離れた話題だった。 そんなこんなで だんだん書き込めなくなってきた。

そして 今年になって突然やめた!

SNSは もうやめようと思っていた。TwitterとInstagramだけは 情報源として必要なので それ以外は もうやらないと思っていたのに 

小説読みたくなって noteで読もう!と思って せっかくならスキ!できた方がいいかなと思って 

登録したら 記事を投稿してた。

✻✻

何年か前から 事務の仕事はじめて 人に伝えるの下手だなーって メモとかも下手だなーって思ってたから 練習にもなるかもしれない!!

自分の経験を 他人には話せなかった思いも アウトプットできるのも魅力的! 

ブログをやっていたこともあったけど テーマを決めていたからどうしても続かなかった。  

noteはじめて 1ヶ月ほど過ぎたけど    ほぼほぼ毎日投稿している!        ただただ楽しい!

そして みなさんの記事を読むのも楽しい!

まだまだ 勉強しないといけないことはあるけど これからもnoteを楽しみたい!!


#noteでよかったこと

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,276件

最後まで読んでいただきありがとうございます。うれしいです。