LGBTマイノリティ

先日会社の会議で議論した

なんと、法律が定められようとしてるって。

私は驚きました。そんなの法律にしないとダメなの?

私は高校時代から友人に性的マイノリティの子がいたのもあって
それが普通だって思ってたから
差別するとか気持ち悪いとかそんな気持ちは全くなかった。

でも、それで、自分に子供が生まれたときに
この子がそうだったらどうしようって考えちゃったんだ

考えちゃった時点でニュートラルではない自分に気づいた

でもね、本当に気持ち悪いとかそういうことではなくて

ただ、孫がみれないのかぁという残念な気持ちになったの

養子は今の所ちょっと違うかもって思ってて
(というのも、自分の子供だってイラつくし、100%優しくできないのに
自分と血のつながっていない子供を愛せる自信がないから)
だから、そうするとおわっちゃうんだなぁと。

まぁ、いとこのお兄ちゃんはドストレートだけど
結婚できてなくてひとり身だし
性的嗜好とかそういうことじゃないか
要はこの子が愛される人間になれるかどうかだ、と。
(結婚してない人が愛されてないわけではないと思う)

とおもって、結局はこの子が大切だと思える友人が数人いて
その友人にも愛してもらえて
幸せだと思えたらいいなってところに落ち着いた。

そして、もう一つ思うのはマイノリティの自己主張
わたしは昭和の最後の方の生まれだから
日本人の横並び思考とかとてもちゃんと理解していると思う
だから、妊娠中も妊婦マークをつけなかった
それは、自分だけが特別だと思われたいと思ってると思われたくなかったから
ややこしい(笑)
とにかく、自分の判断でそれをした
でも、分かってほしい人もいるのもわかる。

ただ、お互いに押し付け合っちゃいけないよね
自分はこういう人間と主張することはとてもいいことだと思う
だけど、だから、こうして!!っていうのではない
受取り方は人それぞれってことを理解すること。

わたしは当事者じゃないから
たぶん全然わかってないって言われるんだろうなぁ。。。

難しいはなしだな。
もっとシンプルになるはずなんだけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?