見出し画像

連絡

わたしは自分がいきなり落ち込んで仕事もいけなくなった事を
母とひとりの友人にしか連絡していません。

そもそも友人は少ないですが、
落ち込んだ時に連絡すれば慰めや励ましがほしくて連絡したと思われ
気を遣わせて迷惑に思ってもその通りの態度を取ってくれるからやめないと
という思いに囚われていてほかの友人に連絡はできないでいました。

ですが、誰かに話しを聞いてほしいという思いから友人の一人へ連絡をしてしまいました。

自分は連絡をするのにかなりためらって悩んで連絡しましたが、
久しぶりに友人から連絡がきたらうれしいことを思い出しそれを信じて
今の自分の話を友人にしました。

都合のいい信じ方だし、嬉しいニュースでなくて落ち込んだってニュースは
聞きたくないだろうともたくさん悩みましたが、
ひとりで悩んでるのに疲れました。

もちろん一緒に悩んでとまでは言わないですが、
誰かに自分の気持ちを知ってほしかったのです。

私は相手からよく思われたくてこの言葉を言おうや、わざとおどけた事をいおうと思って本心を隠して生きてきた自分に気づきました。いや、気づかないフリをしてたかもしれません。

弱さを自分の気持ちであることに気づき、見ないフリしないで他の人に言葉で伝えられる強さに変えれたらかっこいいなあ。
強さにできないまでも、
自分の弱い気持ちを愚痴として延々と吐き出すわけでなく他の人に本心として伝えた自分は一歩。。。大きいか?
でも半歩は進めた気がする。明日も生きますっっっ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?