見出し画像

ハナキン、しあわせな眠気のこと

金曜日の夜、洗い物をせずに眠った。

新居に引っ越して一週間。
仕事を始めて10日。
限られた時間の中で家を綺麗に保つことに注力してきた。
だがこの日の夜、疲れはピークに達した。

仕事はまだ「慣れた」という状態になるには程遠い。(全く未経験の職種なのもある。)

家は新築なのでピカピカなのは当たり前なのだけど、このピカピカをできるだけ維持したいし汚したくない。
新しい家の掃除はやり始めるとあちこち手をつけ始め時間を忘れてしまったりする。

この環境の変化。
しかもダブルで。

そりゃ疲れるわ。

それで金曜日だ。
仕事は土日祝日休みなので気がゆるんだ。
これがウワサの「ハナキン」か?違う??

夕食時にビールを一本プシュッと開ける。
そのあと先日の誕生日プレゼントにいただいたチーズセットを息子たちと食べながらワインを飲んだ。

幸せとはこういうことだなと思った。

労働で疲れた身体に染み渡るアルコール。
じんわりとした暖かな眠気がおそう。
サイドでこのチーズがおいしいとはしゃぐ子ども達。

寝よう。

この幸せな気分のまま。

テーブルの上を片付け、洗い物は油だけ落としてシンクに残したまま歯を磨いた。

明日は休みだ。
明日洗って、明日リセットできたらそれでいい。

新居に引っ越して初めて洗い物をサボった。
早いな。
でも私の家だ、私のリズムでやればいい。


その夜は満天の星空の夢をみた。


金曜日。

やっと新居が「自分の家」になったような気がした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?