見出し画像

すいかゲームで、すいかが出来たのを、初めて見た日。

皆様こんばんは!
毎日ギリギリnote投稿中、honaです!


先日、親戚のおうちに遊びに行きました。

娘と近いお嬢さんがいらっしゃるので、そこは2人で楽しそうに遊んでいましたが、
小学生の息子は、大人の思惑通り、

「ひまーー!ひまーーー」

と、ずーーっと言ってました。そりゃそうだよね。


ここで見かねた親戚が、

すいかゲームやる?」

と、提案してくれました。


すると、ゲーム大好きな息子、あっという間に集中してプレイし始めました。


すいかゲーム。

巷で大人気なのは小耳に挟んでいました。
が、ゲームから縁遠くプレイすることに全く興味がない私は、もちろんやったことがなく。

夫も、スマホゲームは購入しない主義(?)なので、やったことがない。

一方、息子は私の実家で、私の弟たちと一緒に、なんだかちょっとプレイしたことがあった様子。

だからなのか、とても慣れた手つきでスイスイとプレイしていきます。


その親戚の方に聞くには

「ももくらいまでは行けるんだけど、そこから先が難しいんだよね〜」

とのこと。


その通りで、息子も、ももくらいまではサクサク進んでいましたが、だんだんフルーツがたまってきて、ハラハラする展開に!

「いや、でもネクストにこれあるから、これをここに置いて、次はこう置く!」

「いえー!!なしになった!!」

「やばいやばいたまってきた…!次は…」

とかなんとか言って、大人も一緒に混ざってああでもないこうでもない、と画面に夢中になっていました。

そして、ついについに

「スイカできたーー!!!」

これ、嬉しさをひしひしと感じているカオ。きゃわ


大人も混ざりたくてたまに変な口出ししたけど(笑)、
ほぼ息子が自力で、すいかまで出来ました!
ぶらぼー!!

しかも、たまにすいかゲームをプレイする親戚のおにいさん曰く

「こんな短時間ですいかまでできるの、けっこういい線いってるよ!」

とのこと。
いえーい(^^)v


私はゲームは完全に見る専ですが、
それでも、息子がある程度、先を読みながら法則も考えてプレイしていることを、目のあたりにした今回でした。

すいかゲームは、偶然性もいくらかはあると思うけれど、
先読み+法則性を掴んで、自ら戦略を立てて実行していく力が、息子にはあるんだなーと実感しました。



その後、息子がやっているのを見た、これまたゲーム大好きな夫が、うずうずしだして、
息子のあとに1プレイやってました(笑)あるある〜。
でもね、やっぱりすいかは、出来なかったそう。

だから悔しいから、すいかゲームそのうち買っちゃうかも、と夫は言ってました(笑)


すいかゲームの魅力と、ハマる恐ろしさにも、気付かされました〜(^.^;



では、今日はこの辺で。

最後までお読みいただきありがとうございました!



hona



#毎日投稿 #毎日note #hona #すいかゲーム #スマホゲーム #子どもの遊び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?