見出し画像

足の裏、使えてなかった。

最近、アシュタンガヨガが楽しい、honaです(*^^*)


パーソナルヨガのレッスンでも、2回ほど教えていただきました。

それとは別に、家でもできないかな?と思って、YouTube で検索したら、こちらの動画に行き着きました!

こちら、5日間チャレンジとなっているのですが、

まーーーーーーー面白いんです!!



アシュタンガヨガの大切なエッセンスをとても分かりやすく説明しながら、実際に動きながらさらに説明してくれる!
ヨーコ・フジワラさんの動きが美しく、加えて明るくて元気をもらえるのも、また見ようと思わせるポイントだと思います。


その中でも、すごく心に響いたポイントが

足を使う、足の裏を使う

ということでした。

いつものパーソナルヨガとか、他の朝ヨガの動画などでも何度も

「足の裏を使って」

「足の裏で、大地を踏みしめて」

のようなことを聞いていたから、踏ん張っていたつもりでした。

しかし、上述の動画を見て、説明を聞きながら動いて初めて

足の裏を使うって、こういうことか!!

と、腹落ちしたような気がします。


アシュタンガヨガをすると、本当に体全身使っているという気になります。
足の裏で踏み込み、丹田で支え、手の先まで伸ばす。

その気付きを、ちょうどパーソナルヨガの先生にもしてみたら、さらに興味深い話を聞きました。

それは、

靴が良すぎる

という話。

現在は靴が良すぎて、靴のクッションが良すぎて、足の裏や足を使わなくても、うまく歩けてしまうのだそうです。
家でも滑り止め付きのスリッパを履いたりしますから、
裸足で生活することはほとんどないのではないでしょうか。

その昔、日本で草履や下駄を履いていた頃は、きっともっと足の裏を使っていたのでしょうね。

つまり、現代人は足の裏を使わなくても、便利な暮らしができるから、足の裏が使えなくなってしまっているそうなんです。


確かに、自分の子供達が上り棒とかアスレチックとか登っている様子を見ると、足や足の裏をすごく上手に使っているなあと思います。


足の裏をうまく使えると、アシュタンガヨガのポーズが安定することはもちろん、普段の立ち姿勢も安定するでしょうし、今後の老後に備えるにもなりそう。


もう少し私の中で、アシュタンガヨガのブームは続きそうなので(笑)、その中でうまく足の裏を使えるように、練習したり、勉強したりしていこうと思ってます!



皆さん、足の裏、使えてますか?(*^^*)

是非コメントで教えてください!




では、今日はこの辺で〜

最後までお読みいただきありがとうございました!




hona

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?