「ひなた凍り」

日向に放って置かれた

「ひなた氷」

ゆっくりと溶けて

やがて水になる

水になって蒸発して

最後には跡形もなく

無と化してしまうのだ


92歳のいまも

京都の桜を守る「桜守」

佐野藤右衛門さんは

いまの自分を

「ひなた氷」と言う

やがて溶けて水になり

最後は無になると


氷のように厳しいが

溶けるほどに心は熱い

名木と呼ばれる桜や

これから名をつける

生まれたばかりの桜

そのすべてを慈しみ

愛情を持って育て生かす


「ひなた氷」となって

最後の最後、無になるまで

「桜守」を全うしよう

そんな藤右衛門さんの生き方は

実に鮮やかで格好いい

自分もいつかそんな風に

何かを守って生涯を全うしたい