見出し画像

その服はあなたに福を呼ぶか?

9月ももう下旬。衣料販売店へ行ってみると秋冬物の服が並んでいますね。
私たちは食べ物や芸術、スポーツの秋などさまざまな面から季節を感じることができます。「ファッション」もそのひとつではないかと思います。

今日は『ファッションショーの日』とのこと。1927年(昭和2年)のこの日、東京・銀座の三越呉服店で日本初のファッションショーが行われたことに由来します。この催しは一般からデザインを募集した着物のファッションショーでした。海外では、オートクチュール(高級仕立服)の場合はパリとロンドンで開催。プレタポルテ(高級既製服)はイベントの規模が大きくなると、期間が数日にわたることから「ファッションウィーク」とも呼ばれており、ニューヨーク・ロンドン・ミラノ・パリの順で開催され「世界四大コレクション」として、毎回各ブランドが奇抜なデザインを発表しています。

一方、日本では2002年(平成14年)に「神戸コレクション」が観覧有料の興行として成功して以来「東京ランウェイ」「東京ガールズコレクション」「ガールズアワード」「関西コレクション」などが開催されています。

先日、SNSで話題となった”車椅子YouTuberさしみちゃん”の「レディ・ガガのライブに最高の自分で会いに行く」という記事。障がい者の方の中には、身体的理由などから「着たい服が着れない」や「おしゃれは諦めている」という声をよく聞くなか、私も含め多くの人に勇気を与え、共感を呼び大きな反響を呼んでいます。近年『日本障がい者ファッション協会』が発足し、障がいの有無にかかわらず、自由にファッションを楽しめる時代へと変わろうとしています。「誰もが自分らしくいられる社会」への大きな一歩です。

行楽の秋「菓子工房ポコアポコ」のお菓子片手に好きな服で出かけましょ。



この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?