見出し画像

homieオフィスツアー第3弾!

みなさんこんにちは。ホミログ編集部のRisaです!
早くも9月下旬に差し掛かりましたね。(1年もあと残り3ヶ月半・・恐ろしい。)

昔の今頃は何しているかな〜?とカメラフォルダを遡ると4年前の今日、ちょうどフィリピンのマニラにおりまして、現地の人に笑顔で渡されたココナッツウォーターを飲んだら次の日に40度の熱が出た日でございました。すこぶる嫌な思い出です。

見た目は何とも言えないアサイースタバドリンク

これはフィリピンのスタバで飲んだ、アサイー味のプチプチが入ったよう分からんけどとても美味しいドリンクなのですが、海外でよくある自分の名前を伝えてカップに書いてくれるやつで何故か私だけ「risa senpai」と敬われたので記念に撮った写真です。海外はいろんな事が起こるので面白いですね😆


さて、前置きが長くなりましたが
今週のトピックは「少しアップデートした社内のご紹介」です!恵比寿から築地へのオフィス移転の際に紹介していますが、快適に過ごせるように日々考えて下さっている方々のおかげで日々アップデートしつつあります✨という事でオフィスツアー第3弾!

まずは、オフィス内の配置が少し変わりました!

移転当時の配置はこんな感じでした。既に懐かしい。
変更後

ローテーブルをソファで囲い、目の前にはプロジェクター、
もはや会社ではなく誰かの家のリビングのようでございます。

このスペースは、こんな感じでくつろいだり寝てみたり、プロジェクターでYoutubeやTVを見たり、Switchでマリオカートをすることもできます。

今日は1人でゆっくり過ごしたい、外のカフェでまったりしたい、勉強したい、音楽聞きたい、休憩は散歩したい!!!等、もちろん人それぞれの過ごし方がありますが、1つ集まってくつろげる場所があるだけで社内のコミュニケーション頻度ってだいぶ変わってくると思います!

続いてはこちら。みなさん毎日会議や出張などで体がお疲れではありますが、コンシェルジュはと言うと、長い時間イスに座りパソコンを叩きまくるため、日常的に運動する機会がないと体が結構バキバキになってしまうんですね。そんな私たちを考慮してくれてか肩マッサージ機も新入りしております。

ただ残念ながらこちらはあまり好評ではなさそうで・・・?誰かが使っているところを私は見たことがありません!せっかく2つもありますから!もっとみなさん使ってあげましょう!肩は大事ですよ。

最後にコーヒーメーカーも新しくやってきました。カフェイン中毒の私には結構アツいです。豆から引けるタイプのコーヒーが仕事中でも楽しめるようになりました!

こちらはコンシェルジュのあさちゃんが、元カフェ店員ということで手慣れた手付きでかわいいカフェラテを作ってくれました🤍コーヒー好きのあさちゃんは自分で牛乳を常備して、いつでもカフェラテを作れるようにしているとの事👏素敵

コンシェルジュの早番は平日だと8時半始業のため、ちょびっと朝が早いのでカフェイン好きな方はこれで少しでも素敵な朝にしましょう♩(会社の近くにスタバもありますよ。)

Homieのおじさま達はみんながご機嫌に働けるよう常に考えて下さっているので、アイデアがある限り今後も変化していくことでしょう!!!!

こんなものあったら仕事終わりにみんなで楽しめそう!こんなのあったら仕事のモチベ上がるなあ!等、もしアイデアやご意見があれば是非homieの一員になって一緒に働きやすい環境を作りましょう!


homieでは一緒に働く仲間を募集中です。wantedlyも覗いてみてください!
ご興味お持ちいただけたら、ぜひぜひお問い合わせをお待ちしております💐

この記事が参加している募集

オープン社内報

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!