#2 子宝薬膳家が流産〜妊娠するまでの基礎体温表を公開

こんにちは、子宝薬膳家:多々良です。

9月の創立記念月キャンペーンでバタバタしていて

ノートの更新が遅くなりました。。


さて、カウンセリングをしていて

ほとんどの方がおっしゃるのが

「基礎体温がガタガタしていて…」と言う言葉。


いくら私が

「ガタガタは自然なものなので、

 気にしなくていいですよ」とお伝えしても、

やはり気になるようです。


ガタガタが気になってストレスを感じ、

基礎体温表をつけなくなってしまうのは

とってももったいないです!!!


基礎体温表は、妊活にとって、

ものすごく貴重なデータになるので、

出来ればつけて頂きたいんですね。



それでもガタガタが気になってしまう方に

お勧めなのは、


基礎体温表にガタガタの理由(推測)を

書き込んでいくこと。


体温を計測して、高くなっていたら、

前日を振り返って、理由を考えてみます。


理由が明確であれば、

体温が上がったり下がったりしてても

体のせいではなく、環境の影響だったと

理解できるので、

心配が減るのではないでしょうか。



私も妊活中につけていた基礎体温表には

■体温が上がった理由(推測)

■体温が下がった理由(推測)

を書き込んでいました。


私は不安を除くためというよりは、

体状態的に、低温期なのに体温が高かったのか?

環境の影響で、低温期なのに体温が高かったのか?

どちらなのかをはっきりさせたかったので、

記入しました。


もし、環境要因がないのに、

低温期中に体温が上がるのなら、

低くキープさせるための対策を、

高音期中に体温が下がるのなら、

高くキープさせるための対策を、

とるためです。



私の場合、こんな感じで書いていました。

黄色で印をつけている所です。

画像1

画像2

画像3

見返すと、飲酒が多いですね。。。


低温期中に、体温が上がりそうな環境要因として


・飲酒

・起床後に体温を測った

・布団が暑かった

・風邪をひいたかもしれない

・熱中症っぽくなっていた


といったことが書いてありますね。



こんな感じで、

体のせいじゃなく、環境の影響で

体温が変化したと考えられる日は

書き込んでいきます。


もし、病院に提出する必要がある方は、

体温表をコピーして、

コピーの方に書き込んだり、


アプリで体温表をつけている方は、

スクリーンショットを撮って、

その写真を印刷すれば

書き込むことが出来ますね。



基礎体温表は、

体状態、ホルモン状態を

自分で知ることが出来る唯一の道具です。


是非、続けて記録を取り続けて見てください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?