見出し画像

形が整っていれば目的は果たせる・ほーりーとーく#2757

おはようございます。
2024年 2月27日 火曜日です。

今日はポケモンデーらしいです。初代のポケモンが発売された日にちなんでいるとのこと。今日の夜23時に様々な新情報の発表がYoutubeでされるとのことで、今朝は子供達がそわそわしていました。ポケモンって本当にすごいですね。ちなみに私の推しポケモンはバリヤードです。

■■ 月間テーマ
けじめ・区切りを意識して仕事に取り組もう

■■ 今週の質問
今あなたは、どんな区切りを目指してどのような努力をしていますか?

■■ 質問に対する考え
「子供が巣立つこと」
妻と一緒に三人の子供を育てています。子供達が大人になり独り立ちをするまで、そして社会に出て立派に活躍することができるような教育をしていかなければと思っています。経済的に不便をかけないようにすることは勿論のこと、自分自身の仕事に誇りをもって働く姿を子供達に見せ続けて、働くことの楽しさを伝えていきたいです。

■■ 今日の徳目
「9.努力」
一瞬一瞬のチャンスに一点集中して学びを得ていきます。

■■ 昨日の振り返りと昨日の気づき
「形が整っていれば目的は果たせる」
友人が弓道に触れた時のエピソードを聞かせてくれました。弓道というのは的を狙うものですが、的を狙おうと思って弓を引いても思い通りにいかない。弓を射る身体の形に意識を向けて、基本に忠実に行うことで自ずと的に矢が刺さるらしいです。
その例を出して友人は、目先の欲に駆られると思い通りの結果は得られないという気づきを話していました。確かに世の中生きているとそういった事象は多くあるような気がします。欲しいものを強烈に欲しいと願って頑張るよりも、普段の在り方を整えて誠実に働いてさえいれば、気がつけばその欲しいものが手に入っている。目先の欲に駆られず心を落ち着けて、今ここの人生に全力投球できるような生き方をしたいです。

■■ 昨日のありがとう
■ 太平商事株式会社の皆さん
今日も活躍してくださりありがとうございました。様々な進捗を確認して、物事がじわじわと進んでいることを実感しています。いつもありがとうございます。
■ Sさん、Hさん
定例の勉強会ありがとうございました。熱く語り合える場があるから心が保てます。また次回に向けてお互い頑張りましょう。

■■ 太平商事株式会社 経営理念
「感動できる、人づくり、場づくり」
1、私たちは、自分自身や家族、関わる全ての人々が、自らの人生を豊かにし、自分を成長させ、感動を共有できる人づくりを通して、地域、社会、環境にとって、必要不可欠となる場づくりを実現し続けます。
1,私たちは、巣鴨に根ざし、巣鴨を代表する太平商事に集うものとしての誇りを高く持ち、周囲からの期待に応え続け、人の道を踏み外す事無く、身の丈に合った業績を作り出す為の努力を惜しみません。

■■ 「ほーりーとーくラジオ」配信中
https://spotifyanchor-web.app.link/e/z1yqCLsijvb
※皆さんのスマホのポッドキャストを聴けるアプリにてぜひご登録をお願いします。

堀口 弘人 - Hiroto Horiguchi

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,478件

#スキしてみて

524,764件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?