見出し画像

それはきっと整っているはず…・ほーりーとーく#2834

おはようございます。
2024年 5月13日 月曜日です。

ストレッチって大切ですよね…。最近は身体の固まり具合が加速している様に思います。意識してストレッチを習慣にしないとどんどん良くない方になっていっている様な気がしています。剣道という激しい動きもあるので、怪我をしない為にも気をつけなければと思うこの頃です。皆さんはどのようにストレッチをしていますか。

■■ 月間テーマ
自分の強みを仕事に活かそう

■■ 今週の質問
あなたの長所をさらに伸ばすために、どんな努力ができますか?

■■ 質問に対する考え
「それが自分の長所だと信じる」
自分のことは自分が一番分かっていないものです。何気ない部分においてもそれが自分の長所だと思い込んで突き進むことによって、いつの日かそれが大きな財産になるのではと感じています。まずは周りの仲間から長所だと思われるものを聞き出すこと。そしてそれを信じ込むこと。ここからスタートです。

■■ 今日の徳目
「7.前向き」
雨模様ですが、気持ちを新たに一週間をスタートします。

■■ 昨日の振り返りと昨日の気づき
「整えないのであればその程度ということ」
場を整えることの大切さを痛感しています。それをやり切りたいという気持ちはあっても、集中力を高められる環境をつくらなければ思ったような成果は得られません。厳しく言い換えるならば、環境を整えようとしていないのならどこか自分の中で覚悟が決まっていないともいえるのかもしれません。
仕事にしても学ぶにしても遊ぶにしても…。まずは場を整えることから始めていきます。まだまだやれる余地があるはず。

■■ 昨日のありがとう
■ 太平商事株式会社の皆さん
今日も活躍してくださりありがとうございました。皆さんのおかげで沢山のお客様にとっての場が整っています。素晴らしい価値を生み出してくれてありがとうございます。

■■ 太平商事株式会社 経営理念
「感動できる、人づくり、場づくり」
1、私たちは、自分自身や家族、関わる全ての人々が、自らの人生を豊かにし、自分を成長させ、感動を共有できる人づくりを通して、地域、社会、環境にとって、必要不可欠となる場づくりを実現し続けます。
1,私たちは、巣鴨に根ざし、巣鴨を代表する太平商事に集うものとしての誇りを高く持ち、周囲からの期待に応え続け、人の道を踏み外す事無く、身の丈に合った業績を作り出す為の努力を惜しみません。

■■ 「ほーりーとーくラジオ」配信中
https://spotifyanchor-web.app.link/e/z1yqCLsijvb
※皆さんのスマホのポッドキャストを聴けるアプリにてぜひご登録をお願いします。

堀口 弘人 - Hiroto Horiguchi

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,454件

#スキしてみて

523,364件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?